「自転車全般」 一覧

自転車の危険行為の取締状況と自転車指導警告票について

2015年6月に改正道路交通法が施行されて、自転車でも悪質な違反があれば処分の対処となり、悪質な違反が重なれば講習を受けなければいけないようになりました。 改正道路交通法が施行されてから数年が経った今 ...

自動車・バス・トラックの死角を理解しよう

自動車には死角があります。 自動車を運転する際には、死角の存在を意識しておくというのは当然ですが、車道を走る自転車も、自身の安全を守るために、自動車の死角について知っておいた方が良いとでしょう。 自動 ...

【道路交通法】自転車の警音器(ベル)はいつ鳴らせば良いのか?

自転車の装備品の中で「無駄なモノ」と思われるのが警音器(ベル)です。 自転車も車両扱いなので、警音器(ベル)の装備は道路交通法で義務付けされているため、必ず装備しなくてはいけないものです。 しかし、交 ...

自転車の免許制度の賛否について考える

自転車の交通ルール違反があまりにも酷いので「自転車も免許制にした方が良い」というような議論がされたりします。 そこで自転車免許制度の賛否について私なりに考えてみました。 自転車の免許制度について 自転 ...

自転車は車道だけじゃなく自転車歩行者道も一方通行にすべきだと思う理由

自転車が車道を走る場合は左側通行が義務付けられていて、基本的には反対側の道路を通行するような、いわゆる逆走はできません。 しかし、歩行者と自転車が通行できる自転車歩行者道などでは、歩行者、自転車ともに ...

おすすめの自転車用品店はヨドバシカメラのスポーツ自転車専門ストア

僕がクロスバイクやロードバイクのパーツを購入する時は、実店舗ではなくインターネットで購入することが多いです。 最もよく利用するのはAmazonではありますが、Amazonだけでは見つからないこともある ...

自転車のトレインやドラフティングと無言で後ろに貼り付く人への注意

せっせとペダルを踏んでサイクリングに汗を流していた時の出来事です。 何やら背後に気配を感じました。 後方を確認するために振り向くと、僕のすぐ後ろにピッタリと張り付いて走るロードバイクの姿がありました。 ...

自転車でトンネルを走るのは恐い!明るいリアライトが必須という話

2022/06/03   -自転車全般
 

クロスバイクやロードバイクで車道を走っていると、時として怖い思いをすることもあります。 その中でも、怖い思いをすることが多いのがトンネル内の走行です。 トンネル内は、道路幅も狭いうえに、視認性も悪くな ...

【自転車】バス停に路線バスが停車していた場合に自転車が走るべき場所はどこ?

自転車で車道を走っていて迷うことは意外と多いですが、その中の1つが、バス停に路線バスが停車していた時の「対処法」や「走る場所」の判断です。 停車中のバスを、右側から追い越すべきか、左側から追い越すべき ...

サイクルベースあさひのスポーツバイク専門店スポーツスペシャリティストアとTHE BASE

自転車量販店大手で知られる「サイクルベースあさひ」が、ロードバイクやクロスバイクなどを取り扱うスポーツバイク専門店が「スポーツスペシャリティストア」です。 スポーツバイクを取り扱うショップは、敷居が高 ...

no image

道路関係や交通関係の法律の目的など

自転車は道路交通法では軽車両の扱いなので、自動車などの車両の仲間であるため、道路を通行する際には、決められたルールに従わなければいけません。 乗り物に関する法律と言えば「道路交通法」が真っ先に思い浮か ...

【道路交通法】自転車道

道路交通法や道路構造令における、自転車道とは、自動車やオートバイ、歩行者などの通行区分から構造的に分離された「自転車専用」の道路のことを指します。 サイクリングロードや、普通自転車専用通行帯(自転車レ ...

【道路交通法】普通自転車専用通行帯(自転車レーン)

普通自転車専用通行帯とは 道路交通法第二十条第二項の道路標識により、車両通行帯の設けられた道路において、自転車が通行しなければならない車両通行帯として指定された車両通行帯のこと。 道路交通法第二十条第 ...

no image

【道路交通法】自転車の定義と普通自転車の基準

道路交通法で言うところの「自転車」は、おそらく、一般の人がイメージする「自転車」とはまた違っていると思われます。 なぜなら、法律用語は、曖昧だといろいろと問題が出てしまうので、しっかりと「これはこうだ ...

no image

【道路交通法】自転車は軽車両

自転車は道路交通法上では「軽車両」に該当するというのは、よく知られていることだと思いますが、「軽車両とはいったい何か?」ということになると、曖昧な人も多いのではと思います。 そこで、「軽車両とは何か」 ...

【道路交通法】自転車が歩道を通行しても良い場合とは?

自転車が車道を通行する場合 道路交通法では、自転車は「車両」なので、原則として歩道ではなく車道を走らなくてはいけません。 ・自転車は、歩道又は路側帯(以下「歩道等」という。)と車道の区別のある道路にお ...

格安自転車パーツ販売サイトの優良ショップと詐欺ショップの見分け方

クロスバイクやロードバイクの改造カスタマイズを自分で行なうメリットとして、工賃がかからないことと、インターネットなどパーツを安く購入できることがあります。 とかく出費の嵩むスポーツバイクという趣味にお ...

【道路交通法】車道にある自転車ナビマークの意味は?

いつものサイクリングコースを走っていると「おや?」と思うことがありました。 昨日までは無かった、自転車マークが車道の左端に塗装されていたのでした。 「おお、ついに僕の日常コースにも自転車道が整備された ...

ネットショップで見かける激安中華製アイテムの事情について

中国製の激安商品をネットショップでよく見かけます。 自転車用品はもちろん、自転車用品以外でも激安な中華製品が沢山見つかります。 相場からすると、信じられないくらいの安い値段で販売されていたりするので、 ...

【自転車メーカー】東京府中発のオシャレ親子自転車NOiS Bike

子供用の自転車や、親子自転車を購入しようと思った時に、他とは違ったオシャレな自転車にしたいと考える人も多いと思います。 僕自身が、親子自転車を選ぶ際にもそう考えて、いろいろな自転車メーカーの親子自転車 ...

【道路交通法】自転車専用レーンは駐停車禁止か?

東京都が「自転車専用レーン(自転車専用通行帯)を増やしますよ」と数年前に宣言した通り、目に見えて判るペースで、いろいろな場所に自転車専用レーンが見られるようになりました。 それとともに、僕がクロスバイ ...

【自転車】反射シールや反射素材で夜間の視認性をアップ【交通安全】

反射シールを自転車に貼れば、夜間でも視認性が良くなって、交通安全に良いと思ったので、紹介しておきます。 自転車用反射シール アマゾンあたりで「反射シール」や「反射素材 自転車」などで探すと、様々なサイ ...

自転車にの乗り始めたら買い揃えたい自転車用品

自転車(クロスバイやロードバイク、マウンテンバイク)に乗り始めたら、ライトなどの必需品やメンテナンス用品、バッグなど、買い揃えなければいけないものや、あると便利なものなどが沢山あります。 そんな自転車 ...

【道路交通法】自転車は車道のどこを走れば良いのかを調べた結果

自転車は原則として車道を走るというのは、世間一般的にも認識されてきているようで、車道を自転車で走っていると以前は感じることの多かった「自転車は歩道を走れ!」というような自動車からの嫌なプレッシャーを感 ...

【道路交通法】車道の青い矢羽根マーク(矢印)の意味と自転車の走り方

車道を自転車で走っていると時々見かける青い矢羽根マークの意味は「自転車レーン」を示すものなのか、それとも単なる「自転車の通行場所をガイドする模様」なのか、自分の中でハッキリしない部分もあったので、青い ...

スペシャライズド 幕張とスペシャライズド 松戸が2020年7月オープン

アメリカ・カリフォルニア州に拠点をおく自転車メーカーのスペシャライズドのコンセプトストア2店が2022年7月1日に幕張と松戸にオープン。 コンセプトストアとは、企業やブランドのイメージを基調にしてデザ ...

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.