-
【自転車】シマノのグラベル用コンポーネントの基礎情報と私的メモ
シマノのスポーツバイク用のコンポーネントに新しいジャンルとして加わった「グラベル/アドベンチャー」のコンポーネントについて、僕自身が「グラベルって何?」なのかをきちんと理解するために、情報を整理してみ ...
-
【自転車】シマノのロードバイク用コンポーネントの基礎情報と私的メモ
シマノのロードバイク用コンポーネントの種類と基礎情報 DURA-ACE デュラエース Photo via:https://bike.shimano.com/ シマノのロードバイク用コンポーネントではハ ...
-
【自転車メーカー】FESTKAのロードバイクが格好良い
2020/12/31 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車メーカー・製品, 自転車全般
とある用事でカーボンの柄についていろいろと調べているうちに、たまたま見つけたのがFESTKAというロードバイクのメーカーでした。 そもそもそのカーボン柄がカッコよくて調べていたので、そんなカーボン柄を ...
-
競技用自転車の種類や用途の種類と解説
2020/10/28 -自転車のジャンル・種類, 自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般
自転車のレースや用途と言えば、オンロードを走るロードレース、オフロードを走るマウンテンバイク、アクロバットな技を競うBMXあたりが主流かなと思っていたのですが、2015年あたりからいろいろと細分化され ...
-
2020年自転車メーカーの電動アシストバイクまとめ
2020/05/18 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般
電動アシストバイク(E-Bike)と言えば、ヤマハがヤマハプロジェクトと銘打って開始したYPJシリーズが日本の電動アシストバイクのパイオニア的な自転車になるかと思います。 YPJのロードバイク仕様であ ...
-
クロスバイクとロードバイクの違いとは
2019/10/24 -自転車のジャンル・種類, 自転車全般
クロスバイクとロードバイクの違いについては、スポーツバイクに乗っているとよく耳にする質問の一つです。 実際問題で、僕自身もスポーツバイクに興味を持った当初は、クロスバイクとロードバイクの違いなんて全く ...
-
GIANT社のクロスバイクESCAPE最強伝説
2019/10/08 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
初めてのスポーツバイクとして僕が購入したのはGIANT社のクロスバイクであるESCAPEシリーズでした。 スポーツバイクとしては必要十分なスペックでありながら価格も安く非常にコストパフォーマンスに優れ ...
-
ドロップハンドル化したクロスバイクがGIANT公式で承認!ESCAPE R DROP
2019/09/10 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
クロスバイクの改造カスタマイズをしてロードバイク化していくと、行き着くところはクロスバイクのフラットバーハンドルをドロップハンドル化することになります。 ネットで検索してみても、クロスバイクの改造カス ...
-
クロスバイクとは?|用途・特徴・適正距離など
2019/09/08 -自転車のジャンル・種類, 自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般
クロスバイとは何か? 一般的によくあるクロスバイクとロードバイクの違いについてなど、クロスバイクについての情報をまとめてみました。 クロスバイクとは クロスバイクの特徴 クロスバイクとはロードバイクと ...
-
【電動自転車】e-bikeの素晴らしさを語る
e-bikeが様々なメーカーから発売されるようになり、いよいよe-bike時代の到来といった感じです。個人的にも興味のあるところなのでe-bike事情について考えてみました。 ヤマハのYPJ-Rが発表 ...
-
10万円以下で買えるクロスバイクまとめ
2019/03/22 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車メーカー・製品, 自転車全般
10万円以下スポーツバイク購入の際の一つの予算のラインとなる10万円以下で販売されているクロスバイクについてまとめてみました。 GIANT ジャイアント ESCAPE RXシリーズ Photo via:https ...
-
海外の電動アシスト自転車の上限速度と電動アシストロードバイク事情
2018/10/20 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般, 電動アシスト自転車
ロードバイクやクロスバイクでも電動アシスト自転車を最近よく見かけるようになってきました。 ヤマハが2015年に電動アシストロードバイクYPJを発表して以来、ずっと気になる存在だった電動アシスト自転車の ...
-
GIANTのクロスバイクESCAPE R3とCROSTERの比較
2018/09/11 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
GIANT社のクロスバイクと言えばESCAPE R3が定番中の定番ですが、初心者を悩ます選択肢としてESCAPE R3に非常によく似たスペックで同価格帯のCROSTERクロスターと呼ばれるクロスバイク ...
-
GIANT ESCAPE RXシリーズ2019比較
2018/07/23 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
GIANTのクロスバイクでロードバイク寄りな設計がされているESCAPE RXシリーズの2019年モデルを2018年モデルと比較です。 2019年モデルは同じGIANTのクロスバイクのESCAPE R ...
-
GIANT ESCAPE R3 2019と2018の比較
2018/05/27 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
GIANT ESCAPE R3 2019 2018年5月25日にGIANT ESCAPE R3 2019とGIANT ESCAPE R3 W 2019が発表になりました。 スペック等の詳しくは下記の比 ...
-
電動アシスト自転車に乗って気づいたこと|重さ・乗り心地
2018/01/21 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般, 電動アシスト自転車
日頃はクロスバイクやロードバイクばかりに乗っている僕ですが、子育て世代ということもあり、電動アシスト付きの子供乗せ自転車を購入しました。 子育て世代で週末は主に家族サービスにあてられるため、クロスバイ ...
-
電動アシストロードバイク・メカニカルドーピング事情
2018/01/08 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般, 電動アシスト自転車
電動アシスト自転車と言えばヤマハやパナソニック、ブリジストンなどに代表されるママチャリやシティサイクル、子供乗せ自転車などが一般的ですが、電動アシスト自転車の中にはロードバイクやクロスバイクなどにも組 ...
-
GIANT ESCAPE RXシリーズ 2018年モデルのスペック比較とおすすめ
2017/06/23 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
GIANT社の人気のクロスバイクであるESCAPEシリーズの中でも最もスポーティなモデルのRXシリーズの2018年モデルが発表になりました。 雑感としましては、基本的に2017年モデルからの変更は無く ...
-
クロスバイク GIANT ESCAPE R3 2018の雑感
2017/06/22 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
クロスバイクの超定番モデルであるGIANT社のESCAPE R3の2018年モデルが発表になっていたので、スペック等をチェックして僕なりに雑感をまとめてみました。 GIANT ESCAPE R3 20 ...
-
ZEONIC社製シャア専用ロードバイクのスペックを真面目にチェックしてみる
2017/05/11 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車メーカー・製品, 自転車全般
ZEONIC社製シャア専用ロードバイクがプレミアムバンダイより販売になりました。 ガンダムのことは全くと言って良いほど解らないのですが、一応ガンダム世代のおっさんとしては気になる製品だったので「普通の ...
-
フラットバーロードとクロスバイクの違いとは
2017/02/28 -自転車のジャンル・種類, 自転車メーカー・ジャンル, 自転車全般
スポーツバイクと呼ばれるジャンルの自転車を調べていると、いろいろな自転車が存在することに気が付きます。 一般的によく知られているのはロードバイクやマウンテンバイクですが、その他にもアクロバットな技を競 ...
-
クロスバイクとロードバイクのポジションの違いについて
2016/11/21 -自転車のジャンル・種類, 自転車全般
クロスバイクのサドルの高さについて考えてみたいと思います。 というのも、今でこそサドルに腰掛けた状態だと両足が地面に着かないような高さになっていて、ロードバイクに乗るのとあまり変わらないポジションにな ...
-
折りたたみ自転車(ミニベロ)の有名メーカー一覧
2016/10/05 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車メーカー・製品, 自転車全般
ミニベロの有名メーカーについてまとめてみることにしてみました。 折りたたみ自転車ミニベロとは 意外と速いミニベロ ミニベロはタイヤ小さく、折り畳めてコンパクトなのでアパート暮らしなどで玄関に自転車を置 ...
-
自動車メーカーのロゴ入り自転車ってどうなの?FERRARI / HUMMER
2016/07/10 -自転車メーカー・ジャンル, 自転車メーカー・製品, 自転車全般
今でこそロードバイクとクロスバイクの違いくらいは分かるようになった僕ですが、ロードバイクやクロスバイクに興味を持つ前までは、ロードバイクやクロスバイクの違いはおろか、マウンテンバイクやシティサイクルの ...
-
ESCAPE RX 2017モデルはやっぱりRX1が絶対に買い!
2016/07/03 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
ESCAPE, ESCAPE RX, GIANT2016年7月1日にGIANTの2017年モデルの先行販売に17モデルが追加され、その中にクロスバイクのESCAPEシリーズの中の1モデルであるRXシリーズも含まれていたので、ESCAPE RXシリー ...
-
GIANT ESCAPE R3 2017モデルと2016モデルの比較で思うことなど
2016/05/27 -ジャイアント・ESCAPE, 自転車全般
ESCAPE, escape r3, GIANTGIANT ESCAPE R3 2017年モデルと2016年モデルを比較してポイントをまとめまています。 GIANT ESCAPE R3 2017モデル 2016.5.20にGIANT ESCAPE ...