本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★★ セール情報 ★★

自転車全般 自転車購入 自転車購入のヒント

サイクルショップで自転車の購入相談をする際の心構えについて

投稿日:

自転車を購入相談する際の心構えについて

本格的なクロスバイクやロードバイクは、対面販売を基本にしているメーカーが多いため、インターネットで購入できない場合が多いため、基本的にはサイクルショップに出向いて、ショップの人と相談しながら購入することになります。

その際は、自分がどのように自転車に乗りたいのかや、予算などを相談しながら、自分にとって最適な自転車を選ぶことになります。

しかし、ただ漠然と「クロスバイクください」などと言っても、サイクルショップの店員さんを困らせてしまうだけになってしまいます。

何故なら、クロスバイクやロードバイクは用途や目的などによって細分化されているからで、ザックリとしたイメージだけでは、何をおすすめするべきなのかが見えてこないからです。

そこで、自転車初心者が、サイクルショップで自転車を購入相談をする際に困らないように「サイクルショップに行く前に最低限決めておいた方が良いこと」についてまとめてみます。

初めてスポーツバイクを購入するお店選びについて

ロードバイクやクロスバイクを買うお店の選び方

サイクルショップの選び方のポイント

僕がクロスバイクを購入するのにGIANTトストアを選んだ理由は「初心者向きで、乗っててもそこそこ恥ずかしくないレベルの安いクロスバイクとは何か?」をインターネットで調べた結果、GIANT社の「ESCAPE R3」というクロスバイクが超定番ということを知ったからでした。

GIANTでは対面販売を基本にしているため、インターネット通販をしていないため、実機を見たり試乗するためには、自転車屋さんに出向かなければいけません。

「自転車あさひ」などの大型自転車チェーン店などでも、GIANT社の自転車の取扱はありますが「どうせ買うなら直営店舗のGIANTストアが良いだろう」という考えで、自宅から最寄りのGIANTストアに行くことに決めたのです。

要するに、お店選びを真剣にしたわけではなく、最寄りのGIANTストアというだけで選んでしまいました。

その結果、お店やお店のスタッフに対してあまり良い印象を受けなかったこともあり、クロスバイクを購入しただけで疎遠になってしまいました。

本来ならばクロスバイクやロードバイクなどのスポーツバイクは、購入した後もメンテナンスなどで購入したお店にお世話になることも多いので、相性の良いお店を選ぶのが良いのですけどね。。。

残念ながら僕の選んだショップはそうではありませんでした。

GIAJNTショップよりも、自転車あさひなどの量販店の方が価格が安かったりすることも多いので、わざわざGIANTストアを選ぶメリットは、そのお店に通い続けて、メンテナンスなどあれこれしてもらう以外にないんですけどね。。。

そんなわけで、サイクルショップの選ぶ際のポイントとしては下記の二点が大切です。

● 家の近所であること
● 店員との相性が良いこと

この二つの条件に当てハマっていれば、サイクルショップがサロン的な憩いの場所になる可能性もありますし、自転車ライフを楽しむ上で、非常に力強い相談相手になってくれるはずです。

特に、店員やスタッフとの相性が良いというのは非常に重要だと思います。

サイクルショップでは店員さんに積極的に質問しよう

サイクルショップの店員さんは素人にも優しい

ピチピチのサイクリストたちが店員さんと親しげに話している姿は、サイクルショップではよく見かける光景の1つですが、初心者にとっては敷居を高く感じさせる光景の一つでもあります。

ただ、そういう関係になるまでの過程を加賀エルと、きっとそれは自転車や、製品について質問や相談しているうちに、自然と仲良くなったのだと思います。

自転車用品は本当に沢山の種類があり、何を買うべきなのか検討がつかないこともあります。

「これだ!」と思って購入した物が実は間違っていたなんてことも珍しくはありません。

そんな間違いを防ぐためには、ちょっとした疑問でも店員さんに質問して、アドバイスしてもらうのが一番良いのです。

サイクルショップの店員さんは、自転車本体やコンポーネントなどはもちろん、その他の用具などにも詳しいですし、その時のその時のトレンドや売れ筋、使い勝手の善し悪しについてもよく理解しているでしょう。

なので、初心者の質問に対してもきっと優しく答えてくれるはず・・・です。

優しくない店員もいる

多くの店員さんは初心者に対しても優しく接してくれるものと思いますが、運が悪ければ優しくない店員に当たってしまうこともあります。

店員さんも人間なので、疲れている時や体調の悪い時、気分の優れない時、タイミングが悪い時などもあるはずです、それぞれに性格も違うでしょう。

店員さんとの相性は運次第というところもありますから、あまりに不親切にされたり、相性が合わないようであれば別のお店を探してみるのも良いと思います。

というのも、クロスバイクやロードバイクを購入すると、その後の基本的なメンテナンスや調整などはそのお店でやってもらうなど、ショップに出向く機会が多くなります。

そんな時、相性が悪いお店だと、ショップに行くのが毎回ストレスになってしまうからです。

実際問題で僕自身、初めてGIANTストアへ行った際に嫌な扱いをされたので、あまり行きたいお店とは思えず、購入後も調整の為に数回訪問した程度でした。

そしてその数回程度の訪問ですら、毎回嫌な扱いを受けたりしたので、そのお店で自転車を購入したことを後悔しましたし、結局は別のショップを利用するようになりました。

なので、繰り返しますが、お店選びはとっても大切なのです。

初心者がサイクルショップに行く前に決めておくべき事

初心者がサイクルショップに行く前に決めておくべき事

サイクルショップ訪問前に最低限決めておきたいこと

クロスバイクやロードバイクに関する知識が全くないままお店に行っても、店員さんに相談することはできます。

しかし、初心者は何をどのように相談すれば良いのかよくわからないので、煮え切らない質問をした結果、適当に無難なものを言われるがままに購入してしまい、後々後悔してしまうことにもなりかねません。

クロスバイクやロードバイクをどのように乗って何をしたいのか?、それが明確になっていないと、トンチンカンな問答になってしまうので「これだから素人は面倒なんだ」と思われることにもなります。

何の知識もなく、下調べもして来ない人に対していくら説明しても、基本的な用語すらも理解できないような状態だと、一生懸命説明しても無駄だと思われても仕方がない部分もあります。

その点がシティサイクルを販売しているお店と、あくまで競技用の自転車であるロードバイクやクロスバイクなどのスポーツバイクを販売するプロショップとの違いです。

プロショップに来るような人は、自転車についての基本的な知識は持っていて当たり前の世界でもあるので、どうしてもプロショップでは素人さんお断り的な感じになってしまうのです。

なので、最低限の基本的な知識を身に付けて、ショップを訪れた方が良いでしょう。

そして、スポーツバイクをどのように乗りたいのか、どうなりたいのかを明確にするというのがとても重要なポイントになると思います。

どのような自転車ライフを送りたいかを明確にしておく

● スポーツバイクの好み
● スポーツバイクを買う予算
● スポーツバイクに乗る用途

スポーツバイクを買う予算を決める

予算によって車種も性能も大きく変わります。

価格の目安としてはクロスバイクは60,000円〜で、ロードバイクは100,000円〜くらいが入門用の完成車の値段です。

初めてスポーツバイクを購入する場合には、自転車本体の他に空気入れやライトなどの備品で20,000円〜30,000円くらいは余分に必要になるので、そのあたりも予算として含めておく必要があります。

そんなわけで、イチから自転車を始めようと思うと、最初に必要な費用の目安は下記のような感じになると思います。

クロスバイクやロードバイクを購入する際の最低限の予算

● クロスバイク 90,000~140,000円
● ロードバイク 150,000円〜

最初の一台は安くても良い

参考までに、クロスバイクやロードバイクに乗り始めて、スポーツバイクにハマってしまうと、必然的に更に上のグレードの自転車が欲しくなります。

初心者向けの低スペックの自転車であっても、中級者向きのグレードの自転車であっても、どんどん上のグレードの自転車が欲しくなってしまうのです。

なので最初は、自分が本当に自転車にハマるかどうかを見極めるために、最低限のスペックが備わった安い自転車を購入するのが良いと思います。

安い自転車でも自転車は十分に楽しめますし、思い切り自転車にハマる頃には自分がどんな自転車が欲しいのかが、より明確になっているはずです。

そうすると、自転車に対する価値観も全く変わっているはずなので、初めて自転車を購入する時よりも思い切った選択でハ、イグレードの自転車も購入できるようになるからです。

その方が間違った選択もをすることも少なくなり、買い直すことも少ないので、結果的に安上がりになります。

インターネットで買える格安自転車について

インターネットでロードバイクやクロスバイクを探すと、数万円で買えるような激安ロードバイクを見つけることが出来ます。

プロショップで見かける自転車よりもかなり安い値段で売られています。

しかし、それらの自転車の多くは、見た目がロードバイクでも、中身はシティサイクルやママチャリなどとと同じで、実際の性能はスポーツバイクと呼べるものではありませんし、このような自転車ではスポーツバイクを楽しむことはできません。

見掛け倒しの自転車、いわゆる「ルック車」と呼ばれる類の自転車で、いくら見た目がロードバイクやクロスバイクのように見えても、サイクルショップで売られている本格的なスポーツバイクとは性能が全く違うと考えた方が良いでしょう。

これを知らずにサイクルショップで「30,000円で買えるロードバイクを・・・」とか「どうしてこの店の自転車は高いんですか?ネットでは30,000円で売られてたんだけど・・・」などと相談すると、お店の人は苦笑いしながら別のお店を紹介してくれることになると思います。

一部のメーカーを除いて、クロスバイクやロードバイクのメーカーの自転車はインターネットでは販売しておらず、基本的には対面販売でしか購入できません。

逆に言えば、インターネットで販売されている5万円以下の自転車は、スポーツバイクではない。スポーツバイクに似た何かと言えるので注意しておきましょう。

ロードバイクやクロスバイクに乗る用途や目的を決める

クロスバイクやロードバイクなどの自転車に乗る用途や楽しみ方は人それぞれです。

そして自転車も用途に応じて細分化されています。

自転車は、ロードバイクやクロスバイクの他に、マウンテンバイク、シクロクロス、ミニベロ、シングルギアなど、いろいろな種類の自転車があり、それぞれに適した用途で分類されています。

なので、自転車を購入する前には、自分がどのように自転車に乗る予定なのか?、スポーツバイクを買って何がしたいのか?の用途や目的をある程度決めておくというのも大切なポイントです。

例えば、日頃の通勤や通学に使うとか、雨の日でも乗るとか、または本格的に乗り込んで、将来的にはレース出場やヒルクライムに出かけたいなど、目的が具体的になればなるほど、自分に相応しい自転車の選択がしやすくなります。

決めておくべき事項例

● 諸々含めた予算(本体+3万円)
● 自転車の種類
(ロード/クロス/マウンテン/シクロ/その他)など
● 目的(通勤通学/運動と日常使い/レースなども考える)
● どのように乗りたいか
(ファッション/街乗り/ヒルクライムしたい/スピード重視)

スポーツバイクの好みを伝える

個人的には、スポーツバイクの入り口としてクロスバイクは非常におすすめです。

しかし、初心者でもロードバイクが欲しければロードバイクにこだわるべきだと思います。

たとえ本格的に乗るつもりがなくても、ロードバイクの見た目に惚れたらな、ロードバイクを選ぶのが間違いのない選択になるはずです。

ロードバイクに憧れているにも関わらず「初めてで予算も無いならクロスバイクが良いですよ。」などと言われてクロスバイクを購入したりすると、必ず後からロードバイクを買いたくなって「最初からロードバイクを買っておけば良かった」と後悔することにもなりかねません。

むしろその可能性が高いと思います。

速度や乗り心地などの自転車の性能を考えるのも大切ですが、自分が何に乗りたいのか?というところにこだわるのも大切なことだと思います。

用途が違う自転車を選んでしまうのは後悔の元にもなります。

本来乗りたかった自転車を購入しなかった場合、確実に新しく自転車を購入し直すということにもなってしまいます。

なので店員さんの意見を参考にしつつも、自分が乗りたい自転車が明確にあるのであれば、それを優先した方が後悔は少なくなるはずです。

自転車初心者がサイクルショップで自転車を購入相談する際の心構えについてのまとめ

初心者にとっては、敷居が高く感じるサイクルショップも、一度勇気を出して足を踏み入れれば、意外と居心地の良いスペースだったりもします。

プロショップは比較的小さな店舗が多いので、なおさら敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、自転車仲間の中に入ってしまえば、とても居心地の良い空間になります。

しかし、そのようなサークルのようなノリが嫌いな人も置いかと思います。

そのような場合は、サイクルあさひのスポーツバイク専門店や、ワイズロードなどの大型店に行くのも一つの方法だと思います。

ただし、いずれのお店に行くとしても、人に何かを相談したり訪ねたりする前には、基本的な知識は最低限身につけてからというのが礼儀だと思いますので、まずはスポーツバイクについての下調べをして、少なくとも用語くらいは覚えてからの方が良いでしょう。

ちなみに「アラフォーからのロードバイク 初心者以上マニア未満の<マル秘>自転車講座 」という本は、自転車屋さんのスタッフの方が書かれた本で、およそ初心者がサイクルショップで聞くであろう質問や知識などが凝縮されています。

これを読んでおくと、ド素人扱いされることがなくなる程度の知識が身に付けられるんじゃないかと思うので、ロードバイクやクロスバイクに興味のある入門者にはとってもおすすめの一冊です。

以上、初心者がサイクルショップに行く際のポイントについてでした。

ロードバイクに関連する記事

クロスバイク購入した後すぐにロードバイクが欲しくなる!ロードバイク欲しい病

初めてのクロスバイク購入!自転車以外に必要な物と費用の目安

クロスバイクやロードバイクのフレームサイズは小さめを買った方が良い理由

初心者はロードバイクではなくクロスバイクを買っておけば良いと思う理由

ロードバイクやクロスバイクをネットで購入して良いの?

自転車買うなら何処が良い?ネットショップか実店舗か

自転車初心者がクロスバイクやロードバイクを購入する前に知っておくべきこと



-自転車全般, 自転車購入, 自転車購入のヒント

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.