-
【自転車用品】自転車ライフが快適になるアイテム
クロスバイクやロードバイクなどのスポーツバイクを初めて購入する際には、自転車本体の他に、空気入れやライト、鍵などの自転車用品を買わなくてはいけません。 それらの自転車必需品を考えると、クロスバイクやロ ...
-
自転車の動画撮影用カメラはやっぱりGoProでしょう
自転車などの乗り物系の愛好者などにも愛用されているのがアクションカメラで、YouTubeなどの動画共有サイトにも、アクションカメラで撮影された自転車の車載動画が大量に公開されています。 また、アクショ ...
-
自転車用に便利なモバイルバッテリー
サイクリングにスマートフォンを利用することも多くなってきているかと思います。本当に自転車で便利なアプリが増えました。 かく言う僕も、複数の自転車用のアプリをインストールしてサイクリングで活用したりして ...
-
【KURE】呉工業の自転車用チェーンオイルMade For Speedの特徴と用途のまとめ
クロスバイクやロードバイク、そして一般自転車まで含めて考えた場合、自転車のメンテナンス用のオイルとして圧倒的に使用されていると思われるのが呉工業株式会社のチェーンオイルかと思います。 錆びて固まったボ ...
-
AZ(エーゼット)の自転車チェーンオイルの特徴と用途のまとめ
より良い自転車用のチェーンオイルを探すために、いろいろなメーカーのチェーンオイルについて、その特徴や適した用途などについての理解を深めるべくいろいろと調べています。 今回はAZ(エーゼット)のチェーン ...
-
FINISH LINEのチェーンオイルの特徴についてのまとめ
Photo via:https://amzn.to/3FOwTJh 自転車のチェーンオイルの種類は多く、用途によって使い分ける必要があります。 オイルの種類にはウェットとかドライとか色々なタイプがあり ...
-
スマホで解錠するキーレスな自転車用の鍵スマートロックについて
自転車の盗難対策には施錠をするのが基本です。 自転車の鍵にはいろいろな種類があり、定番は番号を合わせる「ダイヤル式」と鍵を差し込んで施錠する「物理キー式」の二種類があるかと思います。 「ダイヤル式」と ...
-
イルカ風な学生向けの自転車ヘルメットdolphin(ドルフィン)
自転車の交通事故でも重大な事故が多いのと、死亡事故の6割以上が頭部の損傷が原因となっていることや、逆にヘルメットを装着していた場合、脂肪の割合が1/4になるなど安全性が高くなることなどから、全国で自転 ...
-
クロームのトートバッグ型で背負える自転車用バッグCIVVY MESSENGER TOTEが良いね
クロスバイクやロードバイクで荷物を運ぶ際には基本的にカゴが無いのでバッグを背負って荷物を運ぶことになります。 自転車用のバッグと言えば、バックパックかメッセンジャーバッグの二択になる感じですが、それぞ ...
-
パッドの着脱が出来るサイクリングパンツは通勤通学に最適かも
お尻のパッドを着脱できる新しいタイプのサイクリングパンツがle coq sportif(ルコックスポルティフのから発売になります。 le coq sportifのカジュアル・サイクリングウェアライン「 ...
-
IWAがカリモクと共同開発した横置き自転車スタンドiWA1匠 -TAKUMI-がカッコ良い!
国内の自転車パーツメーカーとして知られている丸八工機株式会社が2014年に立ち上げた自転車スタンドなどを手掛けるブランド「IWA」が、家具の老舗であるカリモク家具と共同で開発したという、室内用自転車横 ...
-
LAZERのGENESISがカッコ良い|自転車ヘルメット
Y'sロードどのスポーツサイクル用品店でよく見かけて気になっているのがLAZERというメーカーのGENESISというヘルメット。 見れば「なるほど、カッコ良いヘルメットだな」ということで、個人的にも欲 ...
-
指紋認証でキーレスな自転車の鍵
自転車の鍵をキーレスにできる指紋認証鍵についてまとめてみます。 自転車の盗難防止対策に施錠は必須 施錠は盗難防止の基本 ロードバイクやクロスバイクなどの自転車は、盗難防止のために自転車から離れる場合や ...
-
英米仏式バルブ対応のマキタの充電式空気入れ MP001G/MP181D発売
電動工具メーカーとして知られるマキタから充電式空気入れ MP001G/MP181Dが発売になりました。 マキタ 充電式空気入れ MP001G/MP181D 基本スペック ● 最高圧力 1,110kPa ...
-
自転車用品
Amazonに激安中華品が多くなってきて、ちゃんとした自転車用の工具などが見つけづらくなってしまったので、僕自身も使用していたりするような、信頼できるメーカーの自転車用品をまとめてみました。 工具 工 ...
-
【自転車】激安アイテム買って良いモノ悪いモノ
クロスバイクやロードバイクなどの自転車にはライトや鍵などの必須な周辺アイテムがいくつかあります。 それぞれに有名メーカーがあり、例えばライトの場合だとキャットアイやレザイン、鍵であればクリプトナイトや ...