ロードバイクやクロスバイクで使用するオンロード用のタイヤとして最近よく目にするようになった「パナレーサーのRace Evo4シリーズ」についてまとめています。
個人的には、自転車のタイヤと言えば「コンチネンタルのグランプリ 5000」あたりが超定番のハイスペックタイヤというところで半ば盲目的に使用してきました。
しかし、最近はパナレーサーのRace A Evo4などのタイヤの評価が高いということを知りました。
パナレーサーのRace Evo4シリーズ
パナレーサー Panaracer
Photo via:https://panaracer.com/
パナレーサーは兵庫県に拠点を置く自転車用タイヤ・チューブの専業メーカーで、創業から70年以上の老舗です。
その名前から想像できるように、元々パナソニックグループの会社(2015年まで)で、自転車用のタイヤメーカーとしては、コンチネンタルや、ヴィットリア、シュワルペなどと並んで、世界屈指のメーカーの一つです。
自転車愛好家なら知らない人はいないメーカーですね。
Race Evo4シリーズ
パナレーサーのRace EVO4シリーズは、パナレーサーが手掛けるロード用のタイヤの中ではハイエンドモデルに位置づけられるタイヤで、2019年にリニューアルされ、同シリーズの4世代として発表されたのがRace EVO4シリーズ。
近頃よく目にする評価としては、タイヤとしての性能が高いだけでなく、とにかく摩耗性や耐パンク性が高く、コストパフォーマンスが最高!という感じで、自転車愛好家だけでなくプロチームでも多く使用されているタイヤです。
Race Evo4シリーズは性質の異なる下記の3種類で展開されています。
● Race A Evo4(チューブラー/クリンチャー)
● Race D Evo4 クリンチャー
● Race C Evo4 クリンチャー
パナレーサー クリンチャー タイヤ [700×25C] レース A エボ4 F725-RCA-B4-2P ブラック/ブラック (ロードバ...
パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×26C] レース C エボ4 F726-RCC-AX4 ブラック×AX (ロー...
パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×25C] レース D エボ4 F725-RCD-B4 黒/黒オープン (ロー...
パナレーサーのRace Evo4シリーズの特徴
Panaracer Race A Evo4
Photo via:https://panaracer.com/products/road/race/race-a-evo4/
All-around。
Aは「オールラウンド」のAで、多くのシチュエーションでパフォーマンスを発揮するタイヤです。
とは言え、ハイエンドのタイヤなので、レースを想定した場面でのオールラウンダーという点は忘れてはいけません。
もちろん、日常用途においても、サイクリングはもちろん、ロングライド、天気の悪い日、道路条件の良くない場所などにおいても適ししているタイヤということになるかと思います。
重量230g(25C)の軽量さと、パンク耐性の高さ、悪天候でも高いグリップ力が特徴で、レースや日常のサイクリングなどあらゆる場面でその性能の高さを実感できるでしょう。
Race Evo4シリーズの中では唯一、チューブラーにも対応しています。
参考 Race A Evo4
パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×25C] レース A エボ4 F725-RCA-B4 ブラック/ブラック (...
Panaracer Race D Evo4
Photo via:https://panaracer.com/products/road/race/race-d-evo4/
Duro
スペイン語で持続を意味するDuroのDを関したRace D Evo4は「パンク耐性」に重点を置いているタイヤです。
重量的にはやや重くなる(240g(25C))ものの、パンクのリスクが高まる荒れた路面を走る場合が想定されたタイヤなので、ロングライドや自転車通勤など、パンクをなるべく避けたい場面でに適していると考えることができます。
またRace A Evo4と同様にグリップ力も高いので、悪天候時にも安心なタイヤです。
参考 Race D Evo4
Panaracer Race C Evo4
Photo via:https://panaracer.com/products/road/race/race-c-evo4/
Control。
「コントロール制」を重視したタイヤでRace A Evo4やRace D Evo4とは異なるトレッドパターンを採用。
砂地や荒れ地など、タイヤを取られてスリップしてしまいがちな路面にも対応しているタイヤです。
重量は26Cで少し太めでありながらも220gでRace A Evo4と同じというのは魅力的ですね。
参考 Race C Evo4
パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×26C] レース C エボ4 F726-RCC-AX4 ブラック×AX (ロー...
パナレーサー Race Evo4シリーズまとめ
パナレーサー Race Evo4シリーズの性能をまとめると、ハイエンドなタイヤなのでいずれもレースなどでの使用を念頭においたスペックとなり、日常用途で使用する人は少ないタイヤかもしれません。
その中で、本確的なレース向きなのがRace A Evo4か、Race C Evo4となり、クラシカルなデザインが好きならRace C Evo4、日常用途や不整地を走ることがあるのであれば、パンク耐性の高いRace D Evo4という選択になりそうです。
人気順には、Race A Evo4 > Race D Evo4 > Race C Evo4という感じで、やはりレースを意識した本格的に自転車に乗るような人が選択するタイヤになっていると思います。
パナレーサー Race Evo4シリーズの魅力はその性能の高さだけでなく、日本メーカーのつくるタイヤであることや、海外勢のハイエンドタイヤと比べると価格が2/3程度という部分も挙げられるかと思います。
個人的にはコンチネンタルグランプリ5000一択で来ましたが、次のタイヤではこのパナレーサー Race Evo4シリーズを試してみたいなどと考えています。
Continental(コンチネンタル) GrandPrix 5000(グランプリ 5000) 700C クリンチャータイヤ 2本セット +zite...