クロスバイクのフォークを交換する手順5は、新しく購入したフォークのコラムに、スターファングルナットを圧入します。
スターファングルナットとは
スターファングルナットは、フォークコラムの内側に圧入されている、星型のパーツです。
ヘッドキャップのボルトと連結して、フォークを引き上げることで、ヘッドチューブとフォークを圧着させて、フォークとフレームを固定させる役割がある必須パーツです。
新しいフォークには新しいスターファングルナットを圧入する必要がある
フォークコラムの長さは、ポジションやフレームによっても変わってくるので、それぞれで調整する必要があります。
そのため、新しくフォークを購入した場合などには、スターファングルナットは圧入されていません。
お店に作業をお願いしない場合は、自分自身でスターファングルナットを圧入する必要があります。
コラムをカットする際にもスターファングルナットは位置調整が必要
関連事項として、クロスバイクやロードバイクに乗っていると、ポジション調整のためハンドルの高さを下げることがあります。
ハンドルの位置を低く調整するために、ステムの位置を下げると、ステムの上にコラムが飛び出した状態になってしまいます。
そのままでは不格好なので、普通は、フォークコラムはカットすることになるのですが、ここで気を付けておかなければいけないのが、スターファングルナットの位置です。
スターファングルナットは、コラム上辺から15mmほど下がった場所が定位置になるため、フォークコラムをカットする分だけスターファングルナットを下に移動させないといけないのです。
例えば、フォークコラムを2cmカットしたなら、スターファングルナットの位置も2cm下げないと機能しなくなってしまうのです。
スターファングルナットの圧入に使用する道具
スターファングルナットを圧入するには専用工具を使用します。
「スターファングルナット圧入工具」や「アンカーナットセッター」などと呼ばれる工具です。
スターファングルナットの圧入作業でも、専用工具を使わずに、ホームセンターなどで長ネジやワッシャーなどを購入して代用する、DIY工具を使用した方法があります。
インターネットで見つかるスターファングルナットの圧入方法のほとんどは、このDIY工具を使用した方法が紹介されています。
DIY工具でも作業はできるが。。。
実際問題で、僕自身もDIY工具を使用した方法で圧入をしたことがあります。
下記の記事は、その様子をまとめたものになります。
しかし、個人的には、DIY工具を使用するよりも、専用工具を使用することを推奨します。
というのも、DIY工具は、フォークの叉から長ネジを差し込んで、スターファングルナットを引き下げる方法で作業をするわけです。
DIY工具では慎重に作業をおこなわないと、スターファングルナットを引き下げ過ぎるという失敗を犯してしまう可能性があります。
スターファングルナットは、引き下げ過ぎると元に戻せないので、作業を失敗すると、フォーク自体が駄目になってしまうため、作業にはかなり神経を遣うことになります。
その点、専用工具のスターファングルナット圧入工具を使用すれば、ストッパーがあるため、必要以上に圧入されないような仕組みになっているので、安心して作業ができるのです。
スターファングルナットの圧入作業
準備するもの
● スターファングルナット
● スターファングルナット圧入工具
● ハンマー
● パイプカッター
● 金ヤスリ
スターファングルナット
スターファングルナットは数百円で購入できます。
注意点としては、コラムに合ったサイズのスターファングルナットを使用する必要があります。
GIANT社のESCAPEシリーズなど、多くのクロスバイクの場合は、1 1/8"サイズのものを選択すれば、間違いはないと思います。
手順1 コラムをカットする
スターファングルナットを圧入する位置は、コラムの上辺から約1.5mm程度の場所なので、圧入作業は、コラムの長さを調整した後になります。
最初は余裕を持った長さでカットする
コラムの長さは、フレームのヘッドチューブの長さで変わるので、フレームが同じであれば、基本的には元々使用していたフォークのコラムの長さに揃えれば良いと思います。
しかし、その場合でも実際に組み付けてステムやスペーサーなどを取り付けた状態で確認した方が良いでしょう。
短くカットし過ぎると、元には戻せないため、まずは少し余裕を持たせた長さでカットするのが良いと思います。
コラムをカットする道具や方法は、コラムの材質によって変わります。
アルミコラムの場合は、ハンドルをカットする際に使用するようなパイプカッターでカットできます。
カーボンコラムの場合は、パイプカッターは使用できないので、「ソーガイド」と「金鋸」を使用してカットすることになります。
アルミコラムにしろ、カーボンコラムにしろ、無理のない程度に圧力を掛けつつ根気よく作業すれば、5〜10分程度でカットできるものと思います。
ちなみに、削りカスはそれなりに出ますし、有害物質と思われるので、防塵マスクや保護メガネをして作業することをお勧めします。
アルミコラムをカットする道具
カーボンコラムをカットする道具
フレームにフォークをセットして微調整
コラムをカットできたら、一旦ヘッドチューブにコラムを通して、ステムやスペーサーなど、必要なパーツを取り付けた状態で長さの確認をします。
この時点で、正確にカットする長さを確認してから、必要に応じてコラムを再度カットします。
コラムの長さの目安としては、少なくともステムの上に5mmのスペーサーが入れられるくらいの余裕を持たせた方が良いでしょう。
1.5cmくらいコラムが長くても、それほど見苦しくはならない範囲だと思うので、後々ステムを交換する予定がある場合などは、ステムの種類によってもサイズが異なるので、多少は余裕のある長さにしておくとステムを変更した時にも安心かと思います。
ヤスリがけでバリ取り
カットしたコラムは、バリを取るためにヤスリがけしてください。
カーボンコラムの場合は、繊維のホツレを防ぐために、瞬間接着剤で切断部分をコーティングするのが定番です。
スターファングルナット圧入工具でスターファングルナットを圧入
スターファングルナット圧入工具を使用すれば、特に難しいことを考えなくても、ハンマーでひたすら叩き込めば、所定の位置までスターファングルナットを圧入することができます。
「圧入」と言うくらいですから、それなりに思い切りが必要ですし、すぐに入らないなどの苦戦を強いられることもあるかと思います。
最後まで集中力を切らさずに、慎重に作業をおこなってください。
ちなみに、カーボンコラムの場合は、コラムが割れてしまう可能性があるので、スターファングルナットは圧入できません。
一般的にアルミコラムにはスターファングルナットを圧入した方法になるので、スターファングルナットを基本に解説をしてみましたが、実はスターファングルナットを使用しなくても良い方法もあります。
スターファングルナットを圧入しないプレッシャーアンカーを使用する方法
スターファングルナット以外に、「プレッシャーアンカー」と呼ばれるパーツを使用する方法があります。
プレッシャーアンカーとは
プレッシャーアンカーは、スターファングルナットの圧入ができないカーボンコラムなどで使用するものですが、アルミコラムのフォークにも使用できます。
プレッシャーアンカーは、いくつかの小さな金具が一体になったパーツで、センター部分のボルトを締めると、金具が広がり、コラムの内側に圧着するというものです。
スターファングルナットが使い捨てなのに対して、プレッシャーアンカーは何度でも使用できるものになります。
スターファングルナットと比べると、価格はいくらか高くなりますが、作業も簡単ですし、専用工具も必要ないので、諸々工具まで買い揃えることを考えればプレッシャーアンカーで作業する方が断然おすすめです。
ちなみに僕が購入したのは、フロアポンプのヘッドパーツで抜群の評価を得ている、KUWAHARA HIRAMEが製造しているプレッシャーアンカーになります。
精度も高く、丁寧に作られたパーツなので、安心して使用できると思います。
プレッシャーアンカーを使用すれば、スターファングルナットの圧入の必要もなく、位置調整も簡単にできるので、おすすめです。
なので、僕がこの工程で行った作業は、コラムのカットまでとなります。