本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スマートウォッチ レビュー

iPhoneから着信とLINEの通知ができる心拍センサ付スマートバンドを購入

更新日:

iPhoneから着信とLINEの通知を受けるために心拍センサ付バンド

iPhoneから「電話の着信」と「LINEの通知」をスマートウォッチ的に受けたくて、心拍センサ付のスマートバンドを購入しました。

「Apple Watchを買えば良いじゃない?」って話ではあるのですが、いろいろなレビューを見て検討した結果、僕にとって電話の着信とLINEの通知意外の機能は全く不必要だと思われました。

そうであれば、別に「Apple Watchでなくても良いんじゃないか」ということで、iPhoneから電話の着信とLINEの通知を受けられるスマートウォッチのようなものを探したところ、3,000円くらいの多機能なスマートバンドが沢山見つかりました。

価格が価格だけに、動作に関する不安はありましたが、なんせApple Watchの1/10程度で購入できるわけですから、失敗したらそれはそれ、使えたらラッキー的な感じです。

製品は沢山見つかるものの、どれも似たようなデザインと性能だったので、なんとなく良さそうだと思ったものを適当にチョイスして購入してみました。

iPhoneから電話の着信とLINEの通知ができるスマートブレスレット

iPhoneから電話の着信とLINEの通知ができるスマートブレスレット

購入したのは「Lcsriya」と呼ばれる多機能スマートバンド(スマートブレスレット)です。

今回購入したのは、よくある激安中華製品で、心拍計などで検索すればゾロゾロと似たような製品が出て来ると思います。

この手の中国製の格安製品は、使い捨て感が強いので故障しても修理は難しいでしょうし、次に同じ製品が欲しいと思っても存在していない可能性も高いので、まずはその辺りを承知の上で購入する必要があります。

逆に言えば、サポート類にコストをかけない分、安く出来る販売という側面もあるのだと思われます。

ちゃんとしたモノが欲しいと思う方は、素直にApple Watchを購入するか、アンドロイド系ならソニーのSmartBand(SWR12)あたりがそれほど高くもなく、性能的、メーカー的にも安心かもしれません。


スマートバンドの機能と性能

スマートバンドには、心拍計やLINEの通知の他にも、色々な機能が備わっています。

3,000円そこそこのデジタルウォッチと考えると、恐ろしいほどの機能です。

● 時計
● 歩数計
● 移動距離
● 心拍計
● 血圧計
● 消費カロリー
● GPSトラッキング
● Bluetooth4.0(BLE/Bluetooth smart)
● iPhone/Android対応
● SNS通知
● 着信通知
● 睡眠モニター
● リモートカメラ
● 防塵防滴
● アラーム
● タッチボタン
● 21.7g
● USB充電

スマートバンドの機能は電話の着信とLINEの通知があれば良い

上記のように非常に多機能なスマートバンドではありますが、今回、僕がこのスマートバンドを購入した主な用途は、電話の着信とLINEの通知です。

というのも、僕はあまり携帯電話に依存した生活をしていないため、バッグにiPhoneを入れっぱなしという状態で過ごすことが多く、結果として1日の終わりに着信やLINEのメッセージがあったことに気が付くことがほとんどです。

大切な連絡があると前もって分かっている時には、ポケットにスマートフォンを入れておいたりもするのですが、それでも着信に気がつきません。

その問題をどうにかしたいという悩みがありました。

そんな悩みを解決してくれるのがApple Watchだったので、購入の検討をしていたのですが、結局どんなに多機能でも必要なものは電話の着信とLINEの通知だけなので、それが出来ればApple Watchに限らずで何でも良いと思ったわけです。

僕にとってそれ以外はオマケ的な機能であまり重要視はしていません。

自転車に乗る際に心拍トレーニングが出来れば嬉しいので心拍計くらいはあれば良いかなという程度です。

安っぽくないスマートバンド

安っぽくはないスマートバンド

購入価格が約3,700円。

同様の機能が備わった有名メーカーのスマートウォッチと比べると、価格は1/5〜1/10程度ですから、オモチャのような安っぽいモノを想像していました。

しかし、安っぽさはほとんどありません。

これは最近の中国製品にも共通して言えるところですが、以前はあった安っぽいプラスチックに成型ムラがあるような粗悪さは見られません。

心拍センサー

本体裏側には緑色の光の出る心拍センサーがあります。

バンドはシリコーン製で、スポーツ用途で汗をかいても問題ありません。

装着具合

実際に腕に装着した時の具合です。

バンドは少し固めですが、擦れて痛くなるということはありませんでした。

幅は2cmくらい。

最も厚みのある部分で1cmくらいで過度な存在感はありません。

さりげない感じで良いと思います。

タッチスクリーン

タッチスクリーンで表示を切り替えられます。

また、Apple Watchと同じように手首を返す動作で時刻を表示することができます。

スマートバンドをiPhoneとペアリングさせてみる

スマートバンドをiPhoneと連動させてみる

僕のiPhone8とペアリングさせてみました。

ペアリングは専用アプリ(H Band)で操作して、Bluetoothで繋ぎます。

特に難しい設定もなく、アプリをインストール後、ユーザー登録して設定画面で通知内容を選択すれば終了。

5分もあれば使い始めることができるくらいに簡単でした。

iPhoneを置きっ放しで離れてしまうと接続が切られてしまいますが、数メートル範囲くらいであれば常時接続されているような感じです。

また接続が切れたとしても簡単に再接続できるのでストレスはほとんどありません。

要するに問題なく使用できます。

H Band

アプリの画面では、基本的な情報である心拍数や歩数などの情報がグラフ化されて表示されます。

一部の情報はiPhoneアプリである、ヘルスケアなどに情報を渡せたりもします。

個人的にはこのあたりの情報はそのうちどうでも良くなってくるので、あまり重要視はしていませんが、あればあったで楽しいですね。

電話着信とLINEの通知

電話着信とLINEの通知

電話着信の通知はペアリングすると自動的に機能してくれますが、SNSに関しては設定画面でサービスを選択する必要があります。

LINEやfacebook、instagram、twitter、gmailなどの主要なサービスはもちろん、中国のWechatなどのサービスなどにも対応していたりします。

何でもかんでも通知させてしまうと逆に見なくなってしまうので、僕は電話着信とLINEのみ有効にしています。

試しに自宅から電話をかけてみると、数秒のタイムラグはありますが、iPhoneに登録してある発信者名が表示されました。

LINEの場合は発信者と、冒頭の10文字程度が表示されます。

もちろんバイブ機能も備わっていて、振動で通知を知らせてくれます。

いやしかし、手元で着信やLINEの通知が受けられるというのはスマートフォンを手に取って画面確認する回数が激減して調子が良いですね。

いろいろな方がスマートバンドやスマートウォッチのレビューで書いているように、この機能にお金を出せるかどうかが購入の際の大きな判断基準になるかと思います。

知らない間に接続が切れていることもありますが、接続が切れるとBluetoothマークが消えますからすぐに気がつくことができます。

このスマートバンドさえあれば、もう着信に気がつかないということはかなり防げそうです。

心拍計の精度は信頼できそう

心拍計の精度

いろいろ機能はあっても、ありがちなのは精度が良くないなんてこともあります。

例えば心拍計の機能が備わっていても、その数値がいい加減であればただのゴミです。

気になったので今まで使用してきたMio ALPHAと呼ばれる心拍計付きの時計と比較してみました。

Mio ALPHAは心拍計付きの時計の先駆け的な存在でもあるので、信頼できるメーカーです。

Mio ALPHAと今回購入したスマートバンドを同時に腕に装着して心拍数を計測してみたところ、若干の誤差はあるものの、二つの数値はほぼ同じだったので、信頼できる数値と言えそうです。

また心拍トレーニングには負荷の設定(心拍数に応じた運動量)が必要で、MioALPHAは予め設定した許容範囲を越えるとアラームで警告してくれる機能があり、それをヒントにすることで負荷を強くしたり、逆に弱くしたりしながら安定した負荷でトレーニングできます。

今回購入したスマートバンドも、アプリケーションで心拍数を設定できて、高い負荷の際に心拍数が上がりすぎるなどするとアラームとバイブで警告をしてくれるので心拍トレーニングでも十分に使えそうで、自転車に乗る時にも活用できると思います。

GPSと血圧計の精度は?

GPSと血圧計については特に試していませんがオ、マケ程度なのかなとイメージしています。

というのもGPSは利用する衛星の種類や数で精度が変わります。

GPSと言ってもいろいろな種類があるわけですね。

高価なGPSセンサーほど利用できる衛星や数が増えるわけですが、そのようなセンサーは部品の価格もそれなりに高価なので数千円レベルの製品にはまず搭載されませんし、そのようなGPSが搭載される場合はセールスポイントにもなりますから、商品スペックなどには必ず記載されたりするものです。

例えばGARMINであれば「GPS+」「みちびき」や「GLONASS」などの精度の高いGPSシステムを利用していることを必ず表示していますが、今回購入したスマートバンドなどの安価なスマートウォッチなどではまず書かれていません。

なので、現実的に考えてオマケ程度の精度のGPSセンサーが使用されていると思われるので、数十メートル程度の誤差は目を瞑る必要があると思います。

特に都市部など衛星がキャッチしづらい環境では相当な誤差が出るものと思います。

血圧計に関しては病院などで使用するポンプ式でもない限りは、正確な血圧を計測するのは難しいんじゃないかと思います。

Apple Watchなどハイエンドなスマートウォッチでさえ、血圧計を搭載していないということは、つまりは正確に計測するのがむずかしいということなんじゃないかと思うのです。

心拍計や血圧計で有名なオムロンですら、2018年の家電ショーで血圧計付きのスマートウオッチをようやく発表したくらいです。

しかも、それですらポンプ式で圧迫してから計測するものですから、単なるバンドで心拍数を測るのと同じ要領で血圧を測るというのはちょっと無理なんじゃないかな、と。

僕自身はどちらの機能も必要ないと思っているので、オマケ程度に考えていますが、いずれかでも重要視してそれらの機能を期待して購入を検討している場合は、それなりのメーカーのものを選択した方が良いと思います。

iPhoneから着信とLINEの通知を受けられる心拍センサ付スマートバンドのまとめ

今後使っていく中で、どうなるのか分かりませんが、とりあえず使用してみた範囲では、僕の主目的である電話の着信とLINEの通知に関しては問題なくiPhoneと連携してくれているので、十分満足です。

むしろこれが3,700円程度で販売されていることに驚いてしまうほどで「大変良く出来ているなぁ」というのが正直な感想です。

アマゾン等でスマートウォッチやスマートバンドで探してみると、いろいろと安い類似の製品が見つかりますから、いずれも機能や価格同等なので同じような場所からモデル違いブランド違いで供給されているんじゃないかと思われます。

この手のガジェットは使用用途や目的でその価値観が大きく分かれるものだと思います。

なので、スマートウォッチやスマートバンドなどに興味のある人は、自分の使用目的や実際にどこまで使うかを知るためにまずは安いスマートウォッチやスマートバンドを購入してみるのが良いかもしれません。

それでもっと専門的な機能が欲しいと思えばGARMINやApple Watchなどのハイエンドなスマートウォッチを購入すれば良いでしょうし、安価なものでも十分だと思えればそれはそれって感じです。

以上、iPhone8の電話の着信とLINEの通知をさせたくて心拍センサ付スマートバンドを購入したお話でした。

関連記事

【心拍トレーニング】心拍計付きスポーツウォッチとサイクルコンピューター

心拍センサーWahoo TICKRx 使用レビュー



-スマートウォッチ, レビュー

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2025 All Rights Reserved.