本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★★ セール情報 ★★

ニュース・話題 事故・交通安全

東京都の自転車ヘルメット購入補助金(助成金)まとめ

更新日:

東京都の自転車ヘルメット購入補助金(助成金)まとめ

自転車のヘルメット着用が2023年4月から努力義務化されました。

しかし、警視庁がまとめたヘルメットの着用率の調査結果で、東京都の着用率は5.6%で非常に低いものでした。

この結果を受けて、2023年4月28日、東京都知事の小池知事が記者会見で、「残念ながら都民の着用率は低い状況にある。都はこれまでも自転車の安全利用を促進するため、補助制度を設けて区市町村を支援してきたが、今年度から補助対象にヘルメットの購入を加える」と述べ、都内の自治体が行うヘルメットの購入を補助する事業を支援していく考えを示しました。

支援の内容については、「区市町村がヘルメットの購入費用を補助する場合の自治体の負担について、6月からヘルメット1つあたり1000円を上限に半分の費用を支援する」とのこと。

小池知事 自転車のヘルメット購入“自治体の補助事業を支援”
今月から自転車に乗るすべての人を対象にヘルメット着用が努力義務となるなか、東京都の小池知事は「都民の着用率は低い状況にある」として、都内の自治体が行うヘルメットの購入を補助する事業を支援していく考えを示しました。
都は、区市町村がヘルメットの購入費用を補助する場合の自治体の負担について、ヘルメット1つあたり1000円を上限に半分の費用を支援することにしています。
都によりますと、今月上旬の時点で都内の5つの区と4つの市が補助事業を実施していて、今後、補助事業を始めた自治体も対象となるということです。

引用元記事全文(首都圏NEWS WEB | NHK

参考区市町村向け自転車乗車用ヘルメット購入補助事業

現状でも、ヘルメットを購入する際の補助金を出している自治体はいくつもあるわけですが、その自治体が負担する補助金に対して、都が補助をして、ヘルメットの購入を促して、ヘルメット着用促進を図りたいというところかと思います。

上記、注意が必要なのは、どこでも補助があるわけではありません。自治体が実施する購入支援は、各自治体が自腹で実施しているものです。なので、この負担を軽くするために、東京都が支援を実施する自治体に対して、1個あたり1,000円の補助をするというもので、補助を実施していない自治体は関係がありません。

そんなわけで、東京都の自治体が実施する、ヘルメットの購入に対する助成金についてまとめてみました。

2023年10月5日現在で実施している自治体は下記の通りです(※終了している自治体や開始前の自治体もあります)

自転車用ヘルメット購入で補助金が出る東京都の自治体一覧

あ行

あきる野市

申込期間

令和6年3月29日(金曜日)まで

補助金額

・ヘルメット1個につき、2,000円(2,000円未満のヘルメットは購入金額)
・1人につき1個で1回限り

参考 あきる野市

足立区

申込期間

令和5年3月10日(金曜日)から令和8年3月31日(火曜日)

補助金額

2,000円引きで購入可能

参考 足立区

荒川区

申込期間

令和5年5月1日(月曜)から令和8年3月31日(火曜)

補助金額

2,000円

参考 荒川区

板橋区

申込期間

令和5年8月1日(火曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで。

補助金額

1個あたり最大2,000円

参考 板橋区

稲城市

申込期間

令和5年10月1日(日曜日)から10月31日(火曜日)

補助金額

1個あたり最大2,000円

参考稲城市

江戸川区

申込期間

令和5年7月1日(土曜日)~令和6年3月31日(日曜日)(注)予定

補助金額

購入費用を最大2,000円補助します。

参考 江戸川区

青梅市

対象者

市内在住の13歳未満の幼児・児童の保護者

補助金額

1個につき上限2,000円
幼児・児童一人につき1個

参考 青梅市

大田区

申込期間

令和5年7月20日から令和6年3月31日まで

補助金額

2,000円

参考 大田区

か行

葛飾区

申込期間

2024年2月29日まで

補助金額

3,000円

参考葛飾区

北区

申込期間

令和5年8月1日(火曜日)から

補助金額

小学生以下・65歳以上の高齢者 3,000円
一般の方 2,000円

参考 自転車用ヘルメットの購入補助

清瀬市

参考清瀬市

江東区

申込期間

令和5年4月3日(月曜日)~令和6年3月31日(日曜日)

補助金額

事業協力店にて1個当たり最大2,000円引きで購入可能

参考 江東区

国立市

申込期間

令和5年10月20日(金曜)から令和6年3月31日(日曜)まで
上限に達したため終了

補助金額

2,000円

参考国立市

小金井市

申込期間

令和5年10月20日(金曜)から令和6年3月31日(日曜)まで

補助金額

2,000円

参考 小金井市

国分寺市

申込期間

令和5年8月1日~令和6年3月31日まで

補助金額

2,000円

参考国分寺市

狛江市

申込期間

申請年度の3月31日まで

補助金額

1個につき上限2,000円まで
※ただし、乳幼児または児童1人につき1回まで

参考 狛江市

小平市

申込期間

令和5年10月2日(月曜)から令和6年3月31日(日曜)まで(予定)

補助金額

2,000円

参考 小平市

狛江市

申込期間

申請年度の3月31日まで

補助金額

2,000円

参考狛江市

さ行

品川区

申込期間

申し込み書類を令和6年3月29日(金)までに持参か、郵便(3月31日消印有効)で申込み

補助金額

2,000円分の区内共通商品券(スマイル商品券)
13歳になるまで年度1回を限度

参考 自転車ヘルメット購入助成事業のご案内

渋谷区

申込期間

令和5年7月18日から令和6年3月31日

補助金額

2,000円

参考渋谷区

新宿区

申込期間

令和5年8月 相談窓口開設
8月8月14日(月曜日)から 申請受付開始
令和6年3月上旬 申請受付終了

対象者

区内在住の方

補助金額

一人につき3,000円

参考 新宿区

杉並区

期間

11月1日から

補助金額

最大5,000円

隅田区

期間

令和5年8月31日から令和6年3月31日まで

補助金額

補助額は最大2,000円の割

参考 墨田区

世田谷区

開始時期

開始は2023年7月中を予定

補助金額

補助額は最大2,000円の割引。

参考 つがみ 仁志 ブログ
参考 自転車用ヘルメット購入費補助事業の実施について(pdf)

た行

立川市

申込期間

令和5年9月1日~令和9年3月31日(予定)

補助金額

上限2,000円(購入価格が2,000円未満の場合はその額)

参考 立川市

豊島区

開始時期

令和5年7月11日購入分から、

補助金額

ヘルメット一個につき最大2,000円引きで購入可能

参考 豊島区

調布市

申込期間

令和5年8月1日から令和6年3月31日まで

補助金額

1個当たり2,000円の割引

参考 調布市

台東区

開始時期

令和5年8月1日 ~ 令和6年3月31日

補助金額

3,000円

参考 台東区

な行

中野区

申込期間

令和5年7月10日(月曜日)から令和6年3月31日(日曜日)

補助金額

1人1回限り、2,000円を上限に補助します。
ただし、購入金額が2,000円未満の場合は、当該金額となります。

参考 自中野区

西東京市

申込期間

令和5年5月1日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)

補助金額

2,000円
購入金額が2,000円未満の場合は、当該金額
※1人につき1回ヘルメット1個まで

参考 西東京市

練馬区

申込期間

令和5年7月11日から令和6年3月31日まで。

補助金額

2,000円

参考 練馬区

は行

八王子市

申込期間

令和4年12月23日から令和6年3月31日

補助金額

1人1回限り、2,000円を補助します。
ただし、購入金額が2,000円未満の場合は、当該金額

参考 八王子市

令和5年8月1日 から 令和6年2月29日 まで

補助金額

2,000円

参考日野市

文京区

申込期間

令和5年7月1日から令和8年3月31日まで

補助金額

1個当たり2,000円の割引

参考 文京区

は行

羽村市

申込期間

防災安全課窓口で申請 令和6年3月29日(金曜日)
郵送申請 令和6年3月31日(日曜日)消印有効

補助金額

ヘルメット1個につき、2,000円(購入金額が2,000円未満の場合は当該購入金額)
1人につき1個で1回限り

参考 羽村市

東村山市

申込期間

令和5年8月1日(火曜)から令和5年10月31日(火曜)ま

補助金額

ヘルメット1個あたり上限2,000円
(注記)自転車乗車用ヘルメットの購入金額が2,000円未満の場合は、当該購入金額を助成

参考 東村山市

東大和市

申込期間

令和5年8月1日から令和6年3月31日まで

補助金額

2,000円

参考 東大和市

日野市

補助金額

2,000円(申請は1人1回まで)
※自転車乗車用ヘルメットの購入金額が2,000円未満の場合は、購入金額までを助成

補助金額

2,000円

参考日野市

府中市

申込期間

令和5年7月24日(月曜日)から8月4日(金曜日)

補助金額

2,000円

参考府中市

福生市

申込期間

令和5年7月3日(月)から令和6年3月31日(日)まで

補助金額

2,000円

参考福生市

ま行

港区

申込期間

申し込み書類を令和6年3月29日(金)までに持参か、郵便(3月31日消印有効)で申込み

補助金額

2,000円分の区内共通商品券(スマイル商品券)
13歳になるまで年度1回を限度

参考 港区

目黒区

申込期間

令和5年4月1日から令和6年3月31日まで。

補助金額

ヘルメット1個につき2,000円
販売価格が2,000円未満の場合は販売価格

参考 目黒区

三鷹市

定員に達したため、受付を終了いたしました。

参考 三鷹市

瑞穂町

申込期間

令和5年7月11日火曜日から令和6年3月31日日曜日

補助金額

2,000円

参考瑞穂

武蔵野市

申込期間

令和5年7月(予定)から令和6年3月31日購入分まで

補助金額

ヘルメット1個につき2,000円
購入価格が2,000円未満の場合はその額まで

参考 武蔵野市

武蔵村山市

申込期間

令和5年8月1日(火曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで

補助金額

2,000円

参考武蔵村山市

補助金を得るための基本的な条件

ヘルメットを購入すれば、誰でも必ず補助金を得られるわけではなく、各自治体ごとに条件が定められています。

詳しくは自治体のホームページで確認いただければと思いますが、基本的な条件は下記の通りです。

事業協力店で購入

自治体内で営業している「事業協力店」で購入することが条件になっていることが多いです。

ヘルメット購入時に、申請書に必要事項を記入し、身分証明書を添えて提示する必要があります。

つまり、アマゾンなどのネットで購入したり、大手サイクルショップなどで購入しても補助金を得られません。

自治体に在住している

当たり前ですが、その自治体に在住していないと補助金が得られません。

SGマークなど安全規格を満たしたヘルメット

SGマークやBAAなどの安全規格を満たしたヘルメットである必要があります。

CFマーク:日本自転車競技連盟(JAPAN CYCLING FEDERATION)の安全基準
CEマーク:EU内で流通させるのに必要な製品基準
CPSCマーク:アメリカ合衆国消費者製品安全協会が定める基準
その他:SNELL(スネル記念財団)、CPSC、ASTMなど

安全規格については下記のページで詳しく解説しています。

自転車用ヘルメットの安全規格の種類

関連記事

子供用ヘルメット購入費と3人乗り自転車購入費の補助や助成事業って知ってる?



-ニュース・話題, 事故・交通安全

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.