日本で人気の自転車メーカーの一つであるBiachi(ビアンキ)の手がけるクロスバイクと言えば、ROMAやカメレオンテが定番でしたが、ディスコンとなり、代わりにC SPORTというモデルが2022年から販売されるようになりました。
その他の定番メーカーであるGIAMTやあさひ、GIOSなどの入門モデルと比べてどのような特徴があるのかチェックしてみましょう。
BianchiのクロスバイクC SPORTとは
Bianchiはイタリアの自転車メーカーで、ロードバイクやクロスバイク。マウンテンバイクなどのスポーツバイクのメーカーです。
チェレステと呼ばれる爽やかな水色のようなカラーのフレームがBianchiのアイコンになっていて、チェレステのフレームに一目惚れしてしまい、初めてのスポーツバイクとしてBianchiを選択する人もきっと多いのかな、と思います。
そんなBianchiの手がけるスポーツバイク入門モデルのクロスバイクがC SPORT 1です。
冒頭にも書いたように、以前はROMAやカメレオンテと呼ばれるクロスバイクがありましたが、現在はこのC SPORT 1に置き換わっています。
BianchiのクロスバイクC SPORTの特徴
DISCブレーキ
多くの自転車メーカーのロードバイクやクロスバイクのブレーキは続々とディスクブレーキ化されています。
一般的にディスクブレーキ化されると車体価格が高くなる感じなので、多くのメーカーではエントリーモデルでもディスクブレーキを用意しつつも、ディスクブレーキ仕様のクロスバイクは上位モデルの位置付けで、従来までの主流なVブレーキ仕様のクロスバイクをエントリーモデルとしていることが多いです。
Bianchiの場合は、Vブレーキモデルをなくしてしまって、ディスクブレーキモデルのみの展開になっています。
スポーティーな印象のフレーム
トップチューブは前が太い楕円タイプで、湾曲しながら徐々に細くなる感じでシートポストへと繋がっています。
スポーティーなクロスバイクでよく見かけるタイプのフレームで力強い走りが期待できそうです。
マウンテンバイク寄りの仕様
メインのコンポーネントはシマノのTOURNEYが搭載されていて、クランクもTOURNEY TY MTBで、マウンテンバイク用となっています。
タイヤも700x38cの太いタイヤが装備されていることから、シクロクロス的なオフロードをメインに走行するうような仕様のクロスバイクになっていて、他社との差別化がされているような印象です。
BianchiのクロスバイクC SPORTのまとめ
BianchiのクロスバイクC SPORTの価格は93,500円 (税抜 85,000円)で、他メーカーのエントリークラスのクロスバイクと、単純な価格だけを比較すると数万円高い価格が設定されています。
しかし、ディスクブレーキであったり、インナーチューブのフレームであったりで、細かい部分を見ていくと、それ相応の価格だなという感じです。
チェレステ派やマウンテンバイク派におすすめ
まずはBianchiの最大の特徴である、チェレステカラーに惚れたのであれば、他のことを一切考える必要はなく、迷うことなくBianchiのクロスバイクC SPORTを選択して間違いがないでしょう。
そして、ロードバイク系よりもマウンテンバイク系の骨太な感じが好みであれば、それもまたBianchiのクロスバイクC SPORTを選択する理由になると思います。
逆にロードバイク系が好みで ビアンキにこだわりが無いのであれば、他メーカーのクロスバイクを検討してみるのが良いかもしれません。
上位モデル
BianchiのクロスバイクC SPORTの上位モデルであるC SPORT 2 は、フロントが2枚になって、フレームはよりマウンテンバイク色が強くなった感じですね。
最上位のC SPORT CROSS 2になると、フロントフォークにサスペンションが搭載されるようになり、さらにマウンテンバイク感が強まる感じで、BiabnchiのマウンテンバイクシリーズのMGMAに繋がっていくイメージが持てると思います。