本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★★ セール情報 ★★

ニュース・話題 新製品・話題の製品 自転車用品

スマホで解錠するキーレスな自転車用の鍵スマートロックについて

投稿日:

自転車の盗難対策には施錠をするのが基本です。

自転車の鍵にはいろいろな種類があり、定番は番号を合わせる「ダイヤル式」と鍵を差し込んで施錠する「物理キー式」の二種類があるかと思います。

「ダイヤル式」と「物理キー式」

ダイヤル式は誰でも解錠できるセキュリティーの低さが問題

ダイヤル式は鍵を持ち運びしなくて良いので、気軽さはありますが、ダイヤルを回していけば誰でも簡単に解錠出来てしまうので、信頼性には乏しく、コンビニなどに立ち寄る際などの短時間の盗難対策くらいしか対応できません。

物理キー式は鍵の紛失が心配

盗難対策として安心なのは物理キー式ですが、自分の自転車であっても、鍵を紛失してしまうと動かすことができなくなるという不安と常に隣り合わせになります。

鍵を紛失した場合の救済策としては、メーカーにシリアル番語を連絡することでスペアキーを有償で提供してもらうことはできますが、目の前にある自分の自転車に乗って帰ることができないのは非常に切ないものがあります。

ダイヤル式と物理キー式のどっちが良い?

ダイヤル式と物理キー式の自転車用の鍵については「自転車盗難対策|自転車の防犯錠は鍵式かナンバー式のどっちがおすすめ?」でまとめています。

物理キーを紛失した場合は?

また、自転車の鍵を紛失した場合の各メーカーの基本的な対応については「自転車盗難対策|U字ロックの鍵を紛失した時のメーカー別対処法」にまとめています。

さて、そんな悩ましい自転車の鍵問題ですが、テクノロジーが進歩していく中で「指紋認証」や「スマホアプリ」などの技術を使用してキーレスでもしっかりと施錠をしてくれる鍵が登場するようになってきています。

指紋認証の鍵については「指紋認証でキーレスな自転車の鍵」でまとめていますので、今回はスマホでで解錠するスマートロック

について調べてみました。

スマホで解錠できる自転車の鍵

シェアサイクルの多くはスマホで解錠

シェアサイクルの多くはスマホで解錠

スマホで解錠する自転車の鍵は、意外と速い段階から採用されていて、シェアサイクルなどは、登場した時点からスマホで開場するシステムが採用されていたかと思います。

なので技術的にはどうにでもなるのでしょうが、持ち運びできるような一般ユーザー向けのスマホで解錠できる自転車の鍵というのは、今まであまり無かったよう思ったので調べてみると、既に製品化されているものや、新しい世代の自転車の鍵としてクラウドファンディングなどでもサクセスをしているものがいくつか見つかりました。

スマホで解錠できる自転車用の鍵

ABUS 770 スマート X

大本命と言えるのがU字ロックの代名詞的な存在でもあり鉄壁の守備力を誇るABUSのスマートロック。

多くのスマートロックが中国の無名メーカーである中で、信頼性や堅牢性も抜群のUBASのスマートロックは非常に魅力的です。

価格を度外視すればUBAS一択で間違いないでしょう。

参考 ABUS 770 SMART X

アマゾンでも販売していますがWiggleの方が安いですね。

Ziilock

クラウドファンディングのIndigogoに登場した自転車用のフォールディングロック。

Bluetoothによるスマホでの解錠の他に、指紋認証や物理キーでの解錠もできるようになっています。

個人的には「解錠の方法が増える=防御力の低下」とも思えるので、あまり多様すぎるのは本末転倒な気もしますが、どうなんでしょうね。

あと、デジタル化すると、耐衝撃性を高めたりする関係からか、どうしても大きく重くなってしまいがちで、Zilockもバイクなどに施錠する際に使用すくらいのかなり大きめな鍵になっています。

参考 Ziilock

Yeelock(イェイロック)

Yeelock(イェイロック)

こちらも同じくファンディングサイトに登場したU字ロックタイプのスマホで解錠できる自転車用の鍵です。

電子系の鍵で気になるのはバッテリーですが、この鍵は4年間電池交換なしで使用できることや見た目も普通のU字ロックと変わりがないので、かなり実用的な仕様だと思います。

クラウドファンディングのサイトでは具体的な企業名が出ていませんがYEELOCKは中国の大手家電メーカーのXiaomiのブランドでもあり、このYEELOCKもXiaomiの製品だと思われ、中国製品とは言え、ある程度の品質は信頼できそうです。

参考 Yeelock

Banggoodなどの中国系の雑貨を購入できるECショップなどで購入できると思います。

参考 YEELOCKスマートBluetooth U字型ロック

Nokē U Lock - World's Smartest U Lock

アメリカのソルトレイクシティを拠点に置くnoke社のU字ロック型のスマートロック。クラウドファンディングのkickstarterで出資を募ったものの、製品が届かないなどの問題があったようで、現状はどうなっているか不明です。

2016年が初出のようなので、それなりにチャレンジな製品だったのかもしれません。

参考 Nokē U-Lock|超スマート!自転車用U字ロック「ノーキー」

公式ページもそれなりに頑張ってはいるんですけどねぇ。。。

参考 Nokē U Lock

SESAME サイクル

SESAME サイクPhoto via:https://jp.candyhouse.co/products/sesame3-bike

自宅の鍵をキーレスにするSESAME(セサミ)を開発するCANDY HOUSEが手掛ける自転車用のスマートロックが「SESAME サイクル」

ママチャリなどに装備されているシリンダー式リング錠タイプのスマートロックなのでロードバイクやクロスバイクなどには不向きですが、価格の安さや、乾電池をバッテリーとして使用できるなど、日本の自転車文化にマッチした鍵だと思います。

参考 SESAME サイクル (ママチャリ)

無名メーカー

多くは中国製ですが無名メーカーでもBluetooth対応の自転車用の鍵が見つかります。

スマホで解錠できる自転車用スマートロックについて

ABUSの製品などをはじめとして、いくつかのスマートロックは既に市場で購入できるようになっていますが、まだまだ問題も多いようで、クラウドファンディングなどの企画商品(チャレンジな製品)というのが現状かと思います。

鍵式やナンバー式の鍵であれば、売ってしまえばそれで終わりですが、スマートキーは電子製品になるので、その後のサポートも必要でしょうし、アプリの方もアップデートをしていく必要があり、通常の鍵と比べてコストが掛かって手離れが悪いというところかと思います。

またユーザーにとってもメリットばかりではなく、バッテリー切れや動作が不安定になるリスクもありますし、スマート化することで大きく重くなてしまう、価格が通常の鍵の数倍などのデメリットもあります。

そこまでして手に入れて得られるのはキーレスという自由さだけというkとを考えると、自転車の鍵のスマートロック化は、まだまだ難しさがあるのかもしれませんね。

自転車盗難対策に関する記事一覧

自転車の鍵・施錠方法に関する記事一覧



-ニュース・話題, 新製品・話題の製品, 自転車用品

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.