本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★★ セール情報 ★ ★

折りたたみ自転車(ミニベロ)の有名メーカー一覧

折りたたみ小径車の有名自転車メーカーについて調べてみた

ミニベロの有名メーカーについてまとめてみることにしてみました。

折りたたみ自転車ミニベロとは

折りたたみ自転車ミニベロとは

意外と速いミニベロ

ミニベロはタイヤ小さく、折り畳めてコンパクトなのでアパート暮らしなどで玄関に自転車を置いたり、電車などで輪行する際に便利そうだというイメージがあります。

一方でタイヤが小さいので、あまりスピードが出ないというイメージがあります。「コンパクトで良いけど、小径車はスピードが出ないからなぁ」と思いがちですが、実はミニベロも意外とスピードが出るようです。

ミニベロに街なかで出くわした際に観察すると時速30kmくらいで軽快に走っていたりしますし、ドロップハンドルを装備したやる気モードなミニベロも存在します。

ミニベロに乗っている方のブログなどを読むと100kmを超えるようなロングライドにも出かけたりしていて「小径車」「折りたたみ自転車」と言えども、けして舐められた存在ではなく、スポーツバイクとしての性能を持っているということが判ります。

自転車イベントでもメインポジションのミニベロ

自転車系のイベントに出向くと、ロードバイクやクロスバイクがメインで展示されているようなイメージですが、試乗などで多くのスペースを確保して人気なのはミニベロだったりします。要するに自転車の展示会やイベントではロードバイクやクロスバイクなどよりもミニベロの方がメインの扱いなのです。

東京などの都市圏では住居環境の事情もあったりで、折りたたみの小径車であるミニベロが人気というわけですね。

ミニベロもスポーツバイク仕様とルック車が存在する

ロードバイクやクロスバイクなどでは本格的な性能を備えた本物と、見た目はロードバイクのそれだけど性能や品質はシティサイクル並みという見た目だけのルック車が存在します。

ルック車の存在自体もそれはそれで1つの自転車の在り方だと思うので否定はしませんが、ガチでロードバイクに乗ろうと思う人は選択すべきではない自転車だったりするわけです。

調べてみるとミニベロにもスポーツバイク仕様と見た目だけのルック車があるようです。

ちなみに以下のまとめではスポーツバイクとしての性能も備えたミニベロを中心にピックアップするようにしていて、ルック車は省いています。

折りたたみ自転車ミニベロの有名メーカー一覧

DAHON ダホン

DAHON ダホン
Photo via:https://amzn.to/2o42m6x

DAHONはアメリカ、カリフォルニア州の自転車メーカーです。

値段も手頃、デザインも小径車らしい可愛いデザインで、ミニベロの代名詞的な存在です。

百貨店やデパート等のアウトドア用品売場などでも置かれていたりするので、一般的には最も馴染みのあるミニベロのメーカーかと思います。

数万円のお手頃価格のミニベロから30万円を越す105仕様の本格的なミニベロまで幅広いラインナップを展開しています。

また、OEM供給も幅広く行なっているためDAHONの自転車でなくても、見た目がDAHONによく似たデザインの自転車もよく見かけます。

DAHONに似た自転車と言えば「Tern」という折り畳み自転車のメーカーがありますが、DAHONの創業者のご子息が立ち上げたメーカーということです。

参考 DAHON 公式サイト

Riese und Müller リーズアンドミューラー

Riese und Müller リーズアンドミューラー
Photo via:https://amzn.to/2mvgqG4

Riese und Müller(リーズアンドミューラー)はドイツのミニベロメーカーです。

折りたたみ小径車の超定番とも言えるBirdy(BD-1)を製造販売するメーカーとして有名です。

BD-1として名前が通っていますが、日本では商標の関係で使用できなかったためBD-1と呼ばれていたようですが、本来はBirdyという名称のようです。現在では商標問題をクリアしてBirdyという名称が使えるようになっています。

DAHONが小径車界の大衆車メーカーだとすれば、Riese und Müllerはもう少し玄人好みな折りたたみ自転車メーカーと言えるでしょう。

カスタムパーツも多く、あちこちパーツを入れ替えてチューンナップするなどが出来る自転車で、いわゆる自転車版盆栽が趣味の人にも愛されるようなミニベロなのだそうです。

価格は全モデルで15万円以上。
唯一無二とも言えるフレームデザインで評価の高い折りたたみ自転車メーカーです。

参考 Riese und Müller 公式サイト

BROMPTON ブロンプトン

BROMPTON プロンプトン
Photo via:https://amzn.to/2mqbjXD

ブロンプトンはイギリスのミニベロメーカーです。

ブロンプトンのミニベロの価格は15万円〜20万円程度で、Riese und Müllerと双璧となる折り畳み自転車メーカーです。

価格に見たった素敵でオシャレなでデザインで評価も高いミニベロがあります。イギリスのメーカーらしくゴチャゴチャさせずシンプルにまとめているデザインは非常に評価が高いです。

参考 BROMPTON 公式サイト

BROMPTON メンテナンスブック

BROMPTON メンテナンスブック

1,760円(09/20 21:46時点)
Amazonの情報を掲載しています

Tyrell タイレル

Tyrell タイレル
Photo via:https://amzn.to/2nWezdN

Tyrellというメーカー名からはイメージ出来ませんが、実は香川に本社を置く日本のミニベロメーカーです。

創業が2004年の若い自転車メーカーながら世界にも流通させている新進気鋭の自転車メーカーでもあります。

価格帯は5万円〜20万円程度で、入門モデルから本格的なスポーツバイク仕様のミニベロまで幅広くラインナップされています。

10周年記念に限定50台販売されたXFはDURA ACE Di2搭載で、ホイールハブにはGOKISOを採用する等、そこらのロードバイクも顔負けのガチガチなロードバイク仕様のミニベロを販売するなど話題にもなりました。価格は125万円でかなりぶっ飛んだ感じだったようです。(半分以上がGOKISOの価格かな)

KHS ケーエイチエス

KHS(ケーエイチエス)はミニベロ主体のラインナップですが、ロードバイクなどのレース用スポーツバイクも製造しているアメリカのカリフォルニア州を拠点とするミニベロメーカーです。

価格は5万円前後のエントリーモデルから105搭載の25万円を越えるような本格的なスポーツバイク仕様までの幅広いラインナップを揃えています。

参考 KHSの公式サイト

折りたたみ自転車ミニベロ・小径車の有名メーカーまとめ

折りたたみ自転車ミニベロの有名メーカー

ミニベロもクロスバイクやロードバイクも同じ自転車の一種ではありますが、多くの一流ロードバイクメーカーはミニベロには参入していませんし、ミニベロのメーカーもロードバイクなどの本格的なスポーツバイクのジャンルには参入していないようで、自転車メーカーと言えども、その客層や価格帯に応じて扱いや売り方を考える必要があるようです。

折りたためるミニベロをもう少し本格的に乗ってみたいと考える人は、ミニベロであったとしてもロードバイクなどと同じく販売価格が10万円切らないような自転車が一つの目安になると考えた方が良いでしょう。それなりのスペックの自転車を買おうと思えば、そこそこの出費は覚悟しなくてはいけないですね。

ミニベロもきちんとしたメーカーでそれなりのスペックを要求すると、ロードバイクと同じくらいの金額になってしまうのは致し方がない部分かと思います。

小さくコンパクトになるミニベロですが、意外にも折りたたみの機構などがある関係でクロスバイクやロードバイクに比べて重くなる傾向があり、ミニベロの車重は10kgをオーバーすることがほとんどとのこと。

その他、ミニベロは折りたたみという構造上、強度には不安があり「速度は出し過ぎない」「凸凹や衝撃は極力避ける」といった乗り方が求められるようになります。

以上、ミニベロの有名メーカーにつて調べてみた感想でした。

自転車の種類やジャンル・特徴に関する記事一覧

投稿日:

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.