本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★★ セール情報 ★ ★

入ってて良かった個人賠償責任保険のお話

自転車の事故でも多大な賠償金を請求されることがあるということで、自転車保険の義務化が進んでいます。

自転車保険については、下記の記事で詳しく解説しているので、保障内容や保険の種類などについて参考にしていただければと思います。

自転車保険|種類・補償内容・ロードサービス・加入の是非

実際のところで、自転車保険は、火災保険や自動車保険などの特約として加入できる「個人賠償責任保険」と内容が大きく重なるので、遠出して自走できなくなった場合などにピックアップしてもらえる、ロードサービスなどを利用しないようであれば、個人賠償責任保険に加入しておけば良いと思っています。

個人賠償責任保険は、それ単体では加入できない場合がほとんどなので、火災保険や自動車保険に加入していないのであれば、そこで初めて自転車保険を検討してみても良いかなという感じです。

そんなわけで、僕自身も個人賠償責任保険に加入していて、万が一自転車で事故などをおこした場合の補償として利用したいと考えています。

個人賠償責任保険とは

個人賠償責任保険とは、個人、または家族が日常生活において他人を怪我させてしまったり、他人の物を壊してしまったりして、法律上の損害賠償責任を負った場合の損害を補償する保険です。

一般的に、単独の保険ではなく、火災保険や自動車保険などの特約として加入できます。そのため、補償の範囲や金額に対して、掛け金が安いなどの特徴があります。

例えば、自転車で考えると、自転車に乗っていて、停まっている自動車にぶつかって、自動車を傷つけてしまった場合、あるいは、自転車に乗っていて、歩行者と接触して怪我をさせてしまった場合などに適用できる保険です。

ポイントとしては、掛け金が月額数百円程度で安いという点、自分以外でも家計を共にする家族であれば保険が適用されるという点です。

つまり、奥さんや子供が何かを壊してしまうような事故を起こした場合でも保険を適用できるのです。

そんな個人賠償責任保険ですが、入っていて良かったというお話です(実話)

個人賠償責任保険に加入した切っ掛け

僕は、子供が生まれたのを切っ掛けにして個人賠償責任保険に加入しました。

子供が成長して、あちこち物を触るようになると、思わぬところで物を壊してしまったりすることもあるだろうなと考えるようになりました。

例えば、雑貨屋さんなどに立ち寄った際に、子供が商品を壊してしまうなんてことがあった場合に、個人賠償責任保険に加入していれば、弁償する際にも安心だと思ったからです。

自転車でもありがちですが、自転車をぶつけて車を傷つけてしまうなんてことも、ありそうです。

そこで、個人賠償責任保険を特約として付帯させられる火災保険を探して一番安いプランで保険に加入したのでした。

我が家は自動車を持っていないので、火災保険にしましたが、自動車を持っている場合は自動車保険でも個人賠償責任保険の特約は付けられると思います。

個人賠償責任保険の掛け金

このあたりは補償内容や保険商品によっても異なりますが、僕が加入した火災保険は年額20、000円程度の共済保険です。

子供が石を投げて自動車を傷つけてしまった

車を傷つけてしまった

ある日、奥さんから、「(息子)が友達と昼間石投げたら車にあたって凹ませたみたいで、、今どの車か確認しに行く」というLINEが届きました。

どうやら、友達と石を投げて遊んでいたようですが、投げた石が自動車に当たってしまったようです。

傷ついた自動車

しばらくして奥さんから送信されてきた画像です。

セダンの後部、トランク部分に大きな凹みがあります。

そして側面にも傷のようなものが。。。。

結構、ガッツリと凹ませています。

自動車を傷つけてしまった状況

傷ついた自動車

傷ついた自動車

ひとまず、状況を把握するために、奥さんから詳しい情報を確認したところ、下記のような状況で発生してしまったようです。

我が家の次男(小学校二年生)が、学校から帰宅後、仲良しの友達と、自宅マンションの敷地内で石を投げて遊んでいたようです。

もちろん自動車に向けて投げていたわけではなく、木に向かって投げていたようなのですが、そのうちの一つが木から外れて塀を飛び越えて、塀の向こう側の駐車場に停めていた自動車に当たってしまったようなのです。

● 小学校二年生の子供
● 石を投げて遊んでいた
● 塀を飛び越えた石が駐車場に停車中の自動車に当たった

当初、子供からはその事実を聞かされず、お友達のお母さんから、自動車を傷つけてしまった事実を知らされ、子供に確認したところ「自動車を傷つけてしまった」ことを認めたため、慌てて自動車を確認しに行ったというわけです。

投げられた石

個人賠償責任保険適用までの流れ

相手に事情説明

現場で自動車を確認した奥さんは「持ち主に連絡しなきゃ」と考えましたが、持ち主が誰か判らないので、連絡の取りようがありません。

そこで「連絡先を書いた張り紙を残しておこうか?」「駐車場の管理人に事情を説明して持ち主に連絡をしてもらおうか?」などと考えていたところ、持ち主が現れました。

自動車を傷つけた相手と遭遇

奥さんが現場に訪れた際には、既に愛車が傷つけられているこをを知っていて、自身の保険会社に相談の連絡をしていたようです。

奥さんは事情を説明し、「対応については主人から説明します」ということにして、お互いに連絡先を交換し、その場を去りました。

その際に、自動車は「BMW」という情報も入ってきて「まじかー」と、思わず天を仰いでしまいました(汗)

ともかくも、連絡先を教えてもらった私はすぐに相手に連絡をして、謝罪、今後の対応については、加入している保険があるのでそれを使用して修理してもらいたい旨を伝えて電話を切りました。

必ず警察に連絡して記録してもらう

今回は、自動車の持ち主が居ない場所での出来事だったこのですが、予期せず相手と会ってしまったため、相手への謝罪が先になりましたが、実際のところで相手がどんな人か分からない、本当にその自動車の持ち主かどうかも分からない中で話を進めていくのは「危ないな」と思います。

幸い、相手は初老の男性で、品の良い感じの人だったので良かったのですが、クレーマー体質のややこしい人の場合だってあるはずです。

なので、このような場合は、まず警察に連絡して事務的な処理(記録)をしてもらうことが大切だと思います。

事故処理と同じように、現場まで警察に来てもらい、立ち会いの元で状況を記録してもらうことで、自動車を傷つけた後に、しらばっくれて逃げる意思がなかったことを証明できるんじゃないかと思います。

実際問題で、今回のような駐車場での事故は、公道での事故ではないため、いわゆる事故処理の必要はなく、相手との話し合いだけでも解決できるものと思われますが、保険の適用を申請する場合にも、公的記録が必要になることがありますし、余計なトラブルを避けるためにも、今回のように相手と接触した後でも、必ず警察に連絡をして記録を残してもらうようにしましょう。

また、応対してくれた警察の所轄や名前、証明が欲しい場合に、どこに問い合わせすれば良いのかなども、確認しておきましょう。

警察を呼ぶ安心ポイント

● 現場検証として記録に残る
● 逃亡したと思われない
● 余計なトラブルの回避

保険会社に連絡

警察への連絡が済んだら、保険会社に連絡をします。

保険会社には、状況を説明しなければいけないので、概ね下記の点を事前に把握しておくと話がスムーズに進むと思います。

保険会社に伝える事項

● 加入者情報(保険証書を用意)
● 事故の状況(場所、時間、発生状況)
● 相手の情報(連絡先と名前)

示談交渉付きの保険(最近の保険だとほとんどの場合、示談交渉が付帯していると思います)であれば、担当者に繋いでもらい、上記の情報を伝えれば、あとは保険会社と相手とで話が進められます。

端が進められている間に、状況を報告するための書類が保険会社から送られてくるので、その書類に必要な事項を書き込んで保険会社に返送します。

この際に、内容に虚偽が無いかを証明できる第三者にサインをしてもらう必要があります。

身分証なども提示する必要があったりするので、サインに応じてくれる人が居ないなんてこともあるかもしれませんが、そんな時は、先に警察の現場検証の記録があれば、それを連絡するだけでも良い場合があります。

このあたりは、保険会社によっても違うかもですが。

相手との連絡とお詫び

保険会社と相手との交渉が始まれば、基本的にはもう相手と連絡を取らなくても済むと思いますが、修理の手配などの手間は相手側に強いるわけですから、当たり前の礼
として、現状の報告や確認、お詫びも兼ねて、菓子折りなどを持って、相手を訪ねた方が良いと思います。

我が家も菓子折りを持って、相手宅を奥さんと、子供を連れて挨拶に伺いました。

なかなか気が重いことではありますが、できるだけ誠意を見せておけば、話がややこしくこじれてしまうなんてことも無いかと思います。

相手も人間ですから、よほどの極悪人とかでは無い限りは、何度もやり取りをしているうちに、親近感が湧くものですから、やりとりを重ねるというのは、良いことだと思います。

物損事故くらいなら余裕で賄える

個人賠償責任保険も、人身事故などでも適用されるのと、昨今では自転車の交通事故でも高額な賠償責任が課されることもあるため、物損事故程度であれば、余裕で賄えるくらいの保険金が支払われます。

実際のところで、今回、傷つけてしまった自動車はBMWでしたし、ボディも、トランクケースの蓋、側面の二箇所を傷つけた他、大きな石だったので、トランクケースの蓋だけでなく、中のフレームまで曲げてしまったような状態でした。

そのため、ドイツからパーツを取り寄せたりする必要があったため、代車も数ヶ月必要になるなどで、相手側からも「本当に保険はだいじょうぶなのか?」と逆に心配されるくらいでした。

しかし、その後、保険会社からも、相手からも連絡は無いので、しっかりと保険で全て賄えたものと思われます。

人身だったらいろいろ大変

今回は子供が投げた石があらぬ方向に飛んでしまい、自動車に当たって自動車を傷付けてしまったわけですが、これがもし、人に当たっていたとすると、いくら保険が適用されるにしても、その後の病院や、予後の状態など、アフターケアなどを考えると、かなり大変な思いをしていただろうと思います。

 相手の方にも言われましたが、BMWのボディがガッツリ凹んでしまうほどの石ですから、もしもこれが自動車ではなく人だったらとと思うとゾッとするしかありません。

この点については、しっかりと子供に注意して、石を投げて良いような場所ではないということを言い聞かせました。

まとめ

元はと言えは、子供が自転車に乗っていて、駐車場などで自動車を傷付けてしまうことがあったら困るなということも考えて入っていた個人賠償責任保険だったので、奥さんから「子供が頼んの自動車を傷付けてしまった」と連絡が来た時に、真っ先に個人賠償責任保険に加入していたことを思い出しました。

相手の方も優しい人で、自身の車両保険で修理をしようとしてくれていましたが、それも申し訳なかったので「こちらの保険で賄わせていただきます」というお話にして、対応したという感じです。

最初はどうなるものかと、心配をしたものでしたが、保険に加入していることが保険会社で確認ができると、あとは書類を書いて返送するだけで、その後は、相手の方と交渉をすることもなく、一円も支払わずに問題を乗り切ることができました。

ほんと、個人賠償責任保険に加入していて良かったです。

ちなみに、今回の保険適用は、あくまで意図しない事故というところで適用されたもので、状況や条件によっては保険金が支払われない場合もあります。例えば、今回の件であれば、自動車を傷付けるためにわざと石を自動車に向けて投げたような場合は、当たり前ですが保険は適用されないものと思います。

自転車保険は自転車に特化した個人賠償責任保険

ちなみに、僕は自転車保険には加入していません。

なぜなら、個人賠償責任保険の保障範囲は、自転車保険の補償範囲をカバーするような保険なので、個人賠償責任保険に加入していれば自転車保険は必要ないからです。

「じゃあみんな自転車保険ではなく個人賠償責任保険に入った方が良いんじゃない?」って感じもありんますが、冒頭にも書いたように、個人賠償責任保険は自動車保険や火災保険の特約として加入することができる保険なので、それ単体では加入することができません。

逆に言えば、自動車保険や、火災保険などが必要な人が特約で加入するにはお得な保険ですが、自動車保険や火災保険が不要な人が、個人賠償責任保険目当てでそれらの保険に入るというのは無駄なので加入する人はいないでしょう。

そこで自転車保険です。

自転車保険でカバーされるのは自転車に乗車中の事故に限られているので、個人賠償責任保険のように広い範囲をカバーすることはできませんが、自転車保険単体で加入できるというメリットがあるんですよね。

あとはロードサービスなどの自転車保険ならではの保障内容になていたりするのも、メリットとして考えることができると思います。

関連記事

自転車保険義務化と個人賠償責任保険

ロードサービス付き自転車保険なら加入もおすすめ

自転車保険(自転車損害保険)の補償内容と特徴まとめ

レタスクラブ保険の本2020 (レタスクラブMOOK)

レタスクラブ保険の本2020 (レタスクラブMOOK)

968円(04/29 14:54時点)
発売日: 2020/01/30
Amazonの情報を掲載しています

投稿日:

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.