最近の僕は自転車の速度に関してあまり追求することはありませんが、クロスバイクに乗り始めの頃は、スピードアップに関してはそれなりのこだわりがあり、改造カスタマイズもスピードアップを目的としたものがほとんどでした。
一般的にクロスバイクの場合は時速20kmくらい、ロードバイクの場合は時速30kmくらいが標準的な速度と言われていたりして、クロスバイクとロードバイクの間にある時速10kmの隔たりを「どうにかして埋めてみたい」という気持ちもありました。
そんなわけでスピードアップのために、いろいろな改造カスタマイズを試みたりもしてきた中で、最も単純にスピードアップ出来る方法は服装を変えることという結論になりました。
何故、服装を変えるとスピードアップに効果があるのか?その理由を考えてみたいと思います。
スピードアップの重要なヒントは空気抵抗
空気抵抗を減らせばスピードを出しやすくなる
自転車でスピードアップするための重要なヒントは空気抵抗です。
自転車に限らずで全ての乗り物にとって空気抵抗をいかに減らすかはスピードアップにおいて非常に重要な課題です。
例えば、僕のクロスバイクはハンドルを低い位置にセットして深い前傾姿勢が取れるようにセットしていますが、その理由は空気抵抗を減らすことが目的です。
これは上図のように自転車に乗っている姿勢を正面から見ると理解しやすいのですが、上体が起きているアップライトなポジションの時と、深い前傾姿勢の時とでは、正面から見た場合に空気を受ける面積に大きな差があります。
前傾姿勢の方が空気を受ける面積が小さくなり、空気抵抗が少なくなるため、スピードを出しやすいので、その効果を狙って深い前傾姿勢が取れるようなポジションに調整しています。
ロードバイクがクロスバイクよりもスピードを出しやすいのも、フレームの設計やコンポーネントのグレードの違いの他に、乗車姿勢の違いによる空気抵抗の大きさの違いがあります。特にタイムアタック系の自転車などではエアロフレームと呼ばれる扁平な形をしたフレームや、エイリアンのような後頭部が長いヘルメットを着用するなど、空気抵抗を可能な限り減らすような工夫がされているのです。
例えば自転車で出した世界最高速度は時速280キロと言われていますが、普通の状態でそんな速度が出せるわけもなく、しっかりと空気抵抗への対策がされた状態でないとそのような速度は出せません。
逆に言えば、空気抵抗がなければ自転車でもレーシングカー並みのスピードが出せるということでもあり、如何に空気抵抗を少なくするかを考えることが、スピードアップのための最適解でもあったりするのです。
服装を改善すればスピードは劇的にアップする
僕がクロスバイクに乗り始めた頃の服装
クロスバイクに乗り始めた頃の僕は、クロスバイクの本体の改造カスタマイズばかり気を取られていたので、乗車時の服装に関してはほとんど無頓着でした。
空気抵抗がスピードアップにおいてそんなにも大切なものだとは考えもしていなかったのです。
そんなわけで、その頃の僕がクロスバイクに乗る時の服装と言えば、パーカーにジーパンなどカジュアルな服装でした。
しかしながら、そのようなダブついた服装だと空気抵抗は非常に大きくなります。空気の壁を割りながら走っているのと同じです。
実際に、それほどスピードを出していなくても、商店街などの狭い道を走行すると風圧でお店のシャッターがガタガタと音を立てたりするわけです。
これは水泳の下手くそな飛び込みと同じで、空気が大きく動かされているからこそシャッターがガタガタと音をたてるわけですが、困った事に当時の僕はそんな音を聞きながら「おぉ!俺は今、風を切り裂いて走ってる!」などと、ただ嬉しく感じていただけで、空気抵抗のことなど全く考えていませんでした。
そんな服装では、いくら頑張ってもスピードを出せるわけがありません。
空気抵抗は速度が上がれば上がるほど大きくなる
空気抵抗はスピードがが速くなればなるほど加速度的に大きくなります。
一般的に時速25km以上になると空気抵抗が大きくなると言われていて、そこから速度があがるたびにどんどん抵抗が大きくなります。
実際に僕の経験でも「スピードが出ない」と悩んでいた頃は、ちょうど時速25km前後で急にスピードが伸びなくなってしまっていましたし、ペダルを踏むと急激に速度が落ちるのも時速25km以上で走行している時でした。
仮に空気抵抗の対策をしていても、時速25kmを超えれば空気抵抗が大きくなるわけですから、対策なしのカジュアルな服装で自転車に乗ったりすれば、スピードが出なくても不思議はありません。
空気艇庫の大きな服を着て自転車に乗ることは服を着て泳ぐのと同じ
服を着たまま泳ぐと、抵抗が大きくて思うように身体を動かせないというのは、誰もが生活の中で経験してきているので、泳ぐ時は服を脱いで水着で泳ぐべきだと誰もがすぐに理解していると思います。
しかし、空気抵抗となると、日頃感じることがほとんどないせいか、あまりピンと来ないようで、空気抵抗を減らすことの重要さを理解している人が少ないように感じます。
もちろん日常生活で空気抵抗を考慮した服装を着ることはありませんが、自転車に乗れば時速30kmなどで走ったりもするわけですから、空気抵抗を減らすための服装をすることはとても大切なのです。
サイクルウェアで自転車観が変わる
もし「スピードアップをしたい」と思いながらも、服装を気にしていないのであれば、是非サイクリングウェアの着用を検討してみることをおすすめします。
服装の違いによる違いはすぐに判るレベルで体感できますから、空気抵抗に対する服装の対策をしていないのであれば、試してみる価値は絶対にあるはずです。
実際にサイクリングウェアを着用して走ってみると解りますが、風切り音も小さくなりますし、空気の壁にぶつかって走っているような感じではなく、空気の中に滑りながら
潜り込んでいくようなイメージで走ることができるようになります。
「服装一つでこんなにも走りが変わるのか!」と感度できるレベルで違いが体感できるはずです。
スピードを求めると自然とピチピチなサイクルウェアになる
サイクリングウェアと言えば、全身タイツのようなピチピチモッコリな服装をイメージして抵抗がある人も多いかもしれません。
僕自身、最初は「あんな恥ずかしい格好なんて絶対にしない」と思っていたものでしたが、今では普通に着用したりします。
それはサイクリングウェアのように空気抵抗の少ない服装でクロスバイクやロードバイクに乗ると「今までのしんどさは何だったのか」と思うくらいに自転車の進み方が変わり、驚くほどスピードが出せることに気付くからです。
一度着用して、その快適さとスピード感を知ってしまうと、あとはエスカレートして行くことはあっても、カジュアルな服装では自転車に乗りたいとは考えなくなります。
サイクルウェアの快適さを知ると手放せなくなる
より快適に、より速く走ることを求めるようになれば、ピチピチサイクルウェアへの最初の頃の抵抗はどこかえ消えてしまい、気がつけば、サイクルウェアで乗らないことの方がむしろ恥ずかしいと思えるくらいになってくるのです。
例えばスポーツをする時には、それぞれのスポーツに適した服装をします。
水泳をする時には水着を着ます。それは水の中では服を着ているよりも水着になった方が抵抗が減り泳ぎやすくなるからです。野球やテニス、サッカーなどもおなじです。それぞれのスポーツで適した服装をすることが最も快適なのです。
それは自転車でも同じで、自転車に適した服装をすることで空気抵抗を減らせて快適なサイクリングができるようになります。
服装を変えるのはパーツを交換するなどよりも簡単に実践できますし、その効果も絶大で、きっと自転車観が変わるくらいの大きな感動があるはずです。
なのでスピードアップに興味あのある方は是非、服装を見直してサイクルウェアにチャレンジしてみてください。
理想的にはピチピチモッコリなサイクルウェアですが、やっぱりピチピチタイツ姿は抵抗がある人も多いかと思います。そういう人は、もう少しライトなウェアで検討するのが良いと思います。