本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

★★ セール情報 ★ ★

クロスバイクやロードバイクの自転車宅配サービス一覧

クロスバイクやロードバイクを輸送する自転車宅配サービス一覧

旅先など、地元から離れた見知らぬ場所に来たならば、自分のロードバイクやクロスバイクで走ってみたいと思うのは自転車乗りなら誰しもが思うこと。

それを実現する方法として多くの人が行なっているのが輪行で、クロスバイクやロードバイクを解体して輪行袋に入れてコンパクトにすることで、電車などに積めるようになります。

輪行と言えば電車を思い浮かべますが、飛行機でも輪行がおこなえます。詳しくは下記の記事でまとめてみるので興味のある人は参考にしてください。

調べてみると、意外とあっさりと飛行機でもロードバイクやクロスバイクの積み込みができるといわけで、ホイールやペダルなどの取り付け取り外しさえできれば、世界中どこででも自分の愛車を持込んでサイクリングを楽しむことができそうです。

しかしながら輪行は、常に自転車を持ち歩かなくてはいけないのが大変です。

解体してコンパクトになるとは言え、諸々で10kg程度はありますし、その他にも荷物はあるわけですから、建物内などを移動したい場合には大変な思いをすることになります。

それなりの大きさもありますから、ぶつけないように気を遣ってるつもりでもあちこちぶつけてしまうこともあるでしょう。

また地方のレースに出場する場合でも、自転車を自ら持ち運んで移動するのは大変ですし、できるなら宿泊先のホテルまで直送したいと思うはずです。

そこでクロスバイクやロードバイクを輸送してくれる自転車の宅配サービスって無いのかな?ってことで、自転車の宅配サービスと料金などについて調べてみました。

クロスバイクやロードバイクを輸送する自転車宅配サービス一覧

サイクリングヤマト便

クロスバイクやロードバイクの輸送サービス

クロネコヤマトでおなじみのヤマト運輸株式会社とJCA(Japan Cycling Assosiasion)が提供する自転車輸送サービスであるサイクリングヤマト便
JCA会員とCJ+会員が利用可能です。

JCAの会員場合

サイクリングの普及推進を目的とする 公益事業を行う財団法人であるJapan Cycling Assosiasion(日本サイクリング協会)の会員の場合サイクリングヤマト便が使えます。

● サイクリングヤマト便の利用にはサイクリングタッグが必要
● 年会費は4,000円/年(31年度)
● サイクリングタッグは2,000円
● ※別途割引後配送料が必要
http://www.j-cycling.org/ctag.html

CJ+会員場合

● CJ+年会費は2,700円/年
● 利用クーポン 2配送 500円
● ※別途割引後配送料が必要(正規料金の概ね70~80%引)

料金目安

料金計算はこちら

配送条件

必ず分解してフレームなどを段ボール等の緩衝剤で保護の上、自転車のバックなどに収納し、携行出来る輪行袋(風呂敷、ゴミ袋の即席袋は不可)にいれて利用。ハードケースおよびダンボールなどは負荷。※1,100×1,100×1,700mmのサイズのヤマト運輸配送BOXにて送るため、縦置きになる場合がある。

飛脚ラージサイズ宅配便

クロスバイクやロードバイクの輸送サービス

佐川急便の大型荷物の宅配サービスで飛脚ラージサイズ宅配便というものがあります。

自転車専用のサービスではないですが、自転車も荷物として受けてくれるようです。対象は3辺合計が160cmを超える荷物(260cm以内)や50kgまでの荷物。

料金目安

料金は重量や、大きさ、配送先などで変動するようです。

飛脚ラージサイズ航空便

同サービスの速達版で「飛脚ラージサイズ航空便」もありました。北海道から沖縄まで翌日配達が可能とのことで、急ぎの場合はこのサービスを利用するのが良いかもしれません。

カンガルー自転車輸送便

クロスバイクやロードバイクの輸送サービス

西濃運輸が提供するロードバイク、クロスバイクなど、自転車専用の輸送サービスカンガルー自転車輸送便

オリジナル輪行箱

自転車オリジナル輪行箱のレンタルが可能(有料)

梱包手順の解説もあります。

輸送出来る自転車

三辺の合計サイズが280cm未満、且つ重量30kg以内に梱包されたもの(ロードレーサー / クロスバイク / マウンテンバイク / BMXなど)

イベント用

自転車競技の大会・イベントに最適な自転車輸送サービスもあるようです。
参考 カンガルー自転車イベント便

シクロエキスプレス

クロスバイクやロードバイクの輸送サービス
自転車専用宅配システムのシクロエキスプレス。自転車専用の段ボールに梱包して配送できる、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどスポーツ自転車専門の宅配便です。

注文の翌日に梱包用段ボールが届くなど早い対応と二時間単位の細かな時間指定ができるなど、大会やイベント用途で重宝しそうなサービス。オプションでSCICON社製エアロコンフォート、OSTRICH社製OS-500の利用も可能。

BTB

151027_5
コーワ株式会社のBTl輪行箱を利用している人専用の自転車輸送・宅配便サービス。梱包用資材を取り扱う会社のため、輪行箱のみの購入もできるようです。

ロードバイクやクロスバイクを安全に輸送するための輪行箱

バイクサンド

最も有名でシステマチックな輪行箱と言えばバイクサンドかと思います。

その名の通りでバイクをサンドするように収納する輪行箱で、構造的にもシンプルかつ安全に愛車を輸送できる感じがします。

ACOR バイクポーターPRO台

ACOR バイクポーターPROはロードバイクを丸ごと収納出来るプラスチック製のボックスです。

クロスバイクやロードバイクの宅配・輸送サービスまとめ

クロスバイクやロードバイクの宅配・輸送サービスはいくつかあるようですが、料金的なところはどのサービスも大差も無い感じで、純粋にサービスの内容で判断するのが良いかと思います。

自転車の輸送をお願いする際に、最も困りそうなのが梱包の問題ですが、カンガルー自転車輸送便、シクロエキスプレス、BTBなどは梱包方法などの解説もしてくれていたりで、初めてでも迷うことはなさそうです。

輪行箱はレンタルできるサービスがほとんどですが、事前の準備のし易さや頻繁に利用することを考えれば自前で準備しておいた方が何かと便利でしょうね。

段ボール製もありますが、樹脂製 BTB 輪行箱 PRO などは安心感があるように思います。

いずれにしても、宅配業者に依頼する際にも輪行袋での輸送はトラブルのもとになるので避けるようにして、輪行箱を利用した方が安心してお任せできるのではないかと思います。

以上、クロスバイクやロードバイクの宅配サービスについてでした。

輪行についての記事一覧

更新日:

Copyright© ESCAPE Airと自転車ライフ , 2024 All Rights Reserved.