-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する方法と情報
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換しました。 クロスバイクのフォークの交換はクロスバイクの改造カスタマイズの中では比較的難易度の高い改造カスタマイズになります。 単純にパーツを入れ替えれば ...
-
-
クロスバイクのアルミフォークをカーボンフォークに交換した結果
クロスバイクのアルミフォークをカーボンフォークに交換した結果、交換前と比べていろいろと違いを実感できたので、フォークを交換する前と後の違いをまとめてみます。 クロスバイクのフォークをカーボンフォークに ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法6 ブレーキ調整他
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法の最後の解説です。 コラムをカットした後は、プレッシャーアンカーの固定、フォークを固定、ブレーキを取り付け、ハンドルを取り付け、ブレーキ調整 ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法5 コラムのカットとスターファングルナットの圧入
クロスバイクのフォークを交換する手順5は新しく購入したフォークのコラムにスターファングルナットを圧入します。 スターファングルナットとは スターファングルナットはフォークコラムの内側に圧入されている星 ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法4 クラウンレースの圧入
クロスバイクのフォークを交換する手順4はクラウンレース(下玉押し)の圧入です。 元のフォークコラムから取り外したクラウンレースを新しいフォークに圧入します。フォーク交換の改造カスタマイズの作業の中では ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法3 ヘッドパーツの取り外し
クロスバイクのフォークをカーボン化するための手順解説の3工程目。ヘッドチューブに組み込まれているヘッドパーツを取り外します。 ヘッドパーツには細かなパーツが含まれるので組み立て順が分からなくならないよ ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法2 クラウンレースを外す
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法の解説の工程2。 フォークをフレームから取り外したら、次はフォークコラムの根本に圧入されているクラウンレース(下玉押し)を取り外す作業になり ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する手順と方法1 フォークを外す
クロスバイクのフォークをカーボンフークに交換したので、その手順や方法、作業の注意点などについてまとめてみました。 工数が多い作業となるので、シリーズ化して各ステップごとに解説をしていきます。まずはフレ ...
-
-
クロスバイクをカーボンフォーク化するために準備した工具など
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換する際に必要と思われる工具などを揃えたので、それぞれの用途などをまとめておきます。 クロスバイクをカーボンフォークにするために準備した工具 クロスバイクを ...
-
-
TNIのVブレーキ対応カーボンフォークのレビュー
2018/08/18 -フォーク
クロスバイクの改造カスタマイズの一つの砦、僕にとっては最後の砦となるフロントフォークの交換のためにTNIのVブレーキ対応のカーボンフォークを購入しました。 カーボンフォークは様々なメーカーから販売され ...
-
-
クロスバイクのフォークをカーボンフォークに交換するための下調べ
僕のクロスバイクは改造カスタマイズが進んで純正部品は残すところフォークだけの状態になっています。 何故フォークだけ残しているのかと言えば別に勿体ぶっているわけではなく、あえて現在までずっと見送っている ...
-
-
クロスバイク用Vブレーキ対応のカーボンフォークを探す
クロスバイクのフォークは一般的にアルミ製やクロモリ製のものが使われていますが、本格的なロードバイクと同じようにカーボン製のフォークへの交換を検討してみました。 しかしながら、クロスバイクのVブレーキに ...